覚え書き。 | 笑顔貯金~smile again

笑顔貯金~smile again

人生には
上り坂 下り坂 まさか・・と
3つあると申しますが
まさかの3度目の闘病と
なりました
まさか の坂を下ったら
また上っていきたいと
思っています



きょうも お立ち寄りいただき


感謝します


梅の便りも  届くようになりましたね



こちらは まだまだ 朝は零下


車を暖機し  約1時間の通勤!!



仕事 してきますね



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


明日  2回目の抗ガン剤投与です


この一週間の症状をまとめておきます


わたしの受けている療法は


ほとんどの方が選択しないものと


思われます


自分のための 覚え書き です



3/4(火) 抗ガン剤投与日

        無事 新幹線で帰宅でき、ほっとする

        娘が作ったビーフシチュー 少々口にする

        なんとなく ムカムカ感あり

        吐き気止め服用し 就寝


2日目    朝から吐き気止め服用

        朝食摂れず 仕事中はバナナで乗り切る


3日目    吐き気 食欲不振

        ゼリー状栄養補助食品に助けられる

        ぞくぞくとした悪寒あり

        敗北感味わいながら 早退・・・


4日目    昼から 食欲復活!(‐^▽^‐)

        昼、夜ともに 通常に食べられる

         それとともに 便秘症状に苦しむ


5日目    食欲あり! 排便コロコロあり

        水虫症状出現

        両足発赤 と掻痒感


6日目    食欲あり! 排便コロコロあり(2回)

        水虫薬試す

        やはり 足が痒い!



ちなみに 2日目、3日目の午後は 医務室で


2時間くらい 横になっていました



ムカムカ感が強いときは 柑橘系の味の


ゼリー状栄養補助食品に助けられました


バナナも 入るんですけど  体を冷やす食品


なので 本当はりんごが いいんだろうなあ



用意していて まったく食べられなかったのが


レトルトのお粥   逆に ムカムカが強くなってしまい


入りませんでした




4月からは 新しい職場だし


会議や行事が目白押し・・・


医務室で横になれないだろうなあ・・・






と 先取り不安するのが わたしの悪いくせ(^▽^;)




きょうも 治療を 受けているみなさんに


穏やかな時間が流れますように






読んでくれてありがとう