田舎者の挑戦。 | 笑顔貯金~smile again

笑顔貯金~smile again

人生には
上り坂 下り坂 まさか・・と
3つあると申しますが
まさかの3度目の闘病と
なりました
まさか の坂を下ったら
また上っていきたいと
思っています



温かいコメント ありがとうございます


おかげ様で


今夜は ささやかな誕生日ぱーちーを

(ぱーちーという表現がぴったり)


行うことができました



おりしも  娘は


センター試験の自己採点を終えて


帰宅した タイミング




わたしが病気のことでいっぱい いっぱいな


ことと同様に


娘も  二次試験のことで いっぱいいっぱい



手巻き寿司を食べながら


志望校の 選択


代ゼ○ 入試難易度ランキング という冊子を


出してきて


親子で  検討会



手巻き寿司のネタ  カピカピ・・・



アサリのすまし汁は 温め直して・・




旦那さんよ ごめんなさい


でも  プレゼントに選んだセーターは


意外にも 似合っている



さて  娘は



田舎から 関東圏の大学に挑戦することに



ライバルは 全国から集まってくる




有名な塾が近隣になく  



某教材(ベネッ○さん)も


やったりやらなかったり




モチベーションだけは 高い




無謀な挑戦かも知れないけど



娘は



チャレンジしたいと 話した



わたしは


娘に顔向けできないな



今は チキンハート




娘の二次試験 チャレンジと


わたしの抗ガン剤治療は


平行して 進む見込み



わたしの副作用を見ながら


受験勉強する娘のことが


一番の不安





不安の中に なんとか


希望をみつけたい