グリセリンカリ液を使って上手に手や足裏のお手入れを……🙌

お安くて手軽に作れる化粧水なんですが…38年間使ってるんです!

季節にあわせて作りグリセリンカリ液を長く使えるようにしております。

グリセリンカリ液はひび割れ、あかぎれに効果があるのですが原液で長く使わないで上手に使う事が大事…。

ひび割れやあかぎれがひどい時は原液を手や足裏に塗っても良いと思います。
治ってきたらグリセリンカリ液の使い方を少し変えると長く使っても安心なんです。。。


ダウン精製水をグリセリンカリ液とアロマを使って化粧水を作りました。
精製水は、純水に近い水のことミネラルなどを含まないクリアな水分。薬局で500mL100円~150円で買えます。






精製水:50cc、グリセリンカリ液5cc、アロマ3滴で簡単な化粧水が作れるんです。
♡作った方もいると思います。

私はアロマはラベンダーを使っております。(ニキビ、傷にも効果がある!)
アロマカモミールは(敏感肌の方にオススメ!)
化粧水を作ったら冷蔵庫で保存してください。

また、グリセリンカリ液は、ボトルスプレーに原液と作った化粧水と2個のボトルスプレーに分けて入れておきましょう!


お料理を作る時にはグリセリンカリ液の原液スプレーを手に使ってます。
お湯を使うので洗い物でかなり乾燥しやすくなります。
保湿を保ちひび割れ、あかぎれを防ぐためにグリセリンカリ液をスプレーでシュシュと2回かけて使ってます!
2回のシュシュ🙌で大丈夫です。

今年はコロナ禍で消毒液を使うことが多くなっております。
エタノール液が強いので手荒れの原因になってます。
頻繁にグリセリンカリ液の原液を使うことを避けて作っておいた化粧水とグリセリンカリ液を上手に使う事が手や足裏の固くなった角質のお手入れにも効果があるのです!!

害のない上手なグリセリンカリ液の使い方をしないとね!😄💕
作った化粧水は顔にも使えるのでくが…私は手と足裏に使ってます!

⭐️年齢を重ねても人前で堂々と手を見せても過ごせる綺麗な手でいたいですね!😊🎶💕


また、詳しい手のお手入れや足裏のかかとのひび割れお手入れ方法をブログでお伝えします。


皆様❤️素敵な午後をお過ごし下さいませ。🙋💞