


エステサロン花音16周年目になりました
近年は…
スローペースとなっております
長年お通いくださるお客様に支えられて
日々学び試行錯誤しながら
楽しく施術しております
どうしたらより結果がでるのかを
カスタマイズしながら
結果出ししていく事が
やりがいで好きなことです☆
こうしたら良いんじゃないかな⁈
と結果が出るやり方をみつけたら
お客様にもお伝えしてます♪
今は、あれもこれも学びたくて
一つに絞って勉強していきます。
自分の為に知識をつけ
お客様に
アドバイスできるようにしていかないとな。
私の課題です。
プライベートでは子供たちが
ママ♪ママ抱っこ…と
甘えてくれるのも今だけで^ ^
(こんな時間は今しかないので…)
もっと子供に寄り添えば良かったなと後悔しないように仕事とプライベートを
半々としてます。
本当はもうちょっと
両方頑張れば良いのですが
ブログもそろそろサボらず
以前のように発信していきます。
(やる気と意気込みはあるのですが)
行動が追いついてません
6月3日にやーっと
屋外マスクなし推奨になりましたね
真夏の暑い日にマスクは本当に勘弁なので
屋外に出る時に気を使わなくていい解放感に
幸せを感じます^ ^
早速マスクせず歩いてます。
私としては
子供のマスクは本当に勘弁してほしい。
発達の影響や
相手の表情を読み取る事が困難になったりで
マスク無し生活に一刻も早く
戻って欲しい気でいっぱいです!
16周年目もよろしくお願いします
高山マキ
娘は未満児卒業し
今はすごく手がかかり
毎日元気いっぱいで騒がしいですが
たまには自分だけの時間も作り♪
先日は友人達と安曇野のアフタヌーンティーへ
お客様との会話にも出てくるのですが
アフタヌーンティーといえば…ここ!
アップル&ローゼス
コロナでしばらく行ってなかったのですが
久々に♪
林檎の時期なので
林檎のお菓子が多かったです
こーゆー時間って大事です^ - ^
高山マキ
11月のお知らせです
毎週火曜日と
11月7日、13日、14日、25日、29日、30日お休みになります。
お気に入りのお店紹介します
八ヶ岳農場直売所には
新鮮な野菜を買いによく行きます
(八ヶ岳中央農業実践大学校の所です☆)
こ〜んな〜に購入しても3000円!
しかも化学肥料や農薬が不使用なのが嬉しい
(農薬不使用の野菜を選んで購入してます)
菊芋ってサラダにしても
煮物にしても美味しい!
皮剥くのはめんどくさいのですが
ニンニクが美味しくてまとめ買いします。
ちなみに、この近くにある
原村の自由農園では
いつもパンを購入します☆
国産小麦粉使用で、バター使用☆
ここのパンもお気に入りの店です
急に寒くなってきましたが
お部屋を暖かくして11月もお待ちしております
花音 高山マキ
花音の高山マキです
9月のお知らせです☆
毎週火曜日、毎週日曜日、
18日お休みになります。
よろしくお願いします
先月、息子6才になりました^ - ^
息子はスイカが大好物
スイカ好きの息子の為に
去年と今年と庭でスイカを育てました。
プランター菜園で
無農薬・無肥料で栽培した事もあり
去年は…長雨の影響で
こんなにちっちゃなスイカ収穫
こんなに小さくても味はしっかりスイカでした!
今年は、、、小ぶり
収穫したらその場ですぐ食べてた2人
来年は、プランター菜園ではなく
直接苗を植えて栽培してみようかなと思ってます!
このデカいスイカは15キロ
私はこのスイカをヒョイっと持ち上げたら
3日間くらいズキズキと腰痛が…
初の腰痛が、スイカを持ち上げただけだとは
お客様にはぎっくり腰だと言われました
9月もよろしくお願いします
毎日こんな感じで沢山とれてました。
今は、キュウリ、トマト、スイカの収穫を楽しみに育ててます!
先日、6年ぶりにお手入れに来てくださったH様^ - ^私の中では美容家みたいな存在で
お久しぶりにお会いしたのですが、相変わらずの美貌で
妙な緊張感で施術に入ってしまいました。
次の日に、嬉しすぎるメールを頂き
(勝手にブログに載せてしまう事を
お許しくださいませm(._.)m)
心底嬉しすぎて
最高の褒め言葉です
何度も読み返してしまいました♪
ずっと定期的に通って下さってたのに
私の産休育休でそのままになっていましたが🙇♀️
新しくなったサロンに来てくださり
こちらこそありがとうございます♪
お待ちしております