私は、色の効果やイメージ力について、色々と本を読みました。

以前は、幸せになれるイメージを持てなかったから…


レモンをイメージ…🍋

酸っぱくなり自然と唾液がでる。

それがイメージの基本のようです。


ピンク色の空気をイメージして吸い込む✨

悪いイメージの色の息を吐き出す(*´ `*)✨

細胞が活性化するとか…


赤い部屋*青い部屋

人は目隠しされても肌でわかるらしい…

色の効果は侮れないですね。


黒やグレーを着る時は、どこかに明るい色をいれる。下着や肌着を暖色系にしてもいいかも。


主人は会社員なので毎日スーツです。

普段はノーネクタイなので、

明るい色を入れるには…と考えました。


トランクスの内側のゴム部分は、赤やオレンジを選びます。


仕事の時にパワーでるねおねがいと、素直に喜んでくれましたキラキラ

ありがとう照れ

{9BB40484-9229-4EBD-84FB-FD9F467C11FA}