#初詣の好きなところ | Rosehipのブログ

Rosehipのブログ

なにげない日々のできごと…
キラキラな気持ちで過ごしたい~♪

初詣の好きなところ



また今年もお詣りに来れたと感じたり

気が引き締まるところです


毎年一番にお詣りする糸崎神社

大きな楠がシンボルです

 





お詣り後の社務所前で珍事が

私達の前の参拝者さんが

簡易自動御神籤機でひこうとしたら

出てこないと💦

神主さんが登場して簡易自動御神籤機の

裏を開けると御神籤が品切れになってた🫢

社務所の中から御神籤を持って来て

補充されさてひくのかなと思ったら

夫が[ほい]と言って

私に御神籤を渡します😲

[私がひいたんじゃないじゃん…💧]


しかもくっついて開けにくい御神籤を

夫は社務所の方に開けてもらって”吉”


私はやっと自力で開けて”半吉”…

半吉なんて聞いたことない😅

書いてあることは戒めが多い気がしました






二社目は賀羅加波神社

ここは大きな銀杏の木がシンボル

1月4日にしてはここも参拝者が多い


ひいた御神籤は夫は中吉

私は大吉でも気分的に半吉の余韻が…

しっかりと結びつけておきました





 気を引き締めていく一年にキラキラ


 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する