デパートの北海道展で、
ウニ丼を食べてきましたピンクハート





なんと!函館のうにのむらかみ が出ていたのでキラキラ

もう5年ほど前だけど、
夏休みに北海道旅行に行って、
函館のむらかみで食べたウニ丼がめちゃくちゃおいしかったのよ〜ピンクハート

あの味が忘れられなくてね…

東京で食べられるなんて、感激だわニコニコ


ということで、

ウニいくら丼も、海鮮丼も、お寿司も全部美味しそうだけど、
ここはやっぱりウニ100%の生ウニ丼で!


じゃーん!





届いてみると、なんだかちょっと丼が小さくてアセアセ

物足りなかったわ…



並んでいるときに、食べてる方をチラチラ観察してて、

皆さんが食べている丼が小さいので、

みんなSサイズなのかしら?小食なのね?


と思いながら、見ていたら、

これが普通サイズだったのー悲しい


ちょっと寂しい。






お味は、ミョウバン不使用で嫌な味や匂いはまったくなくて、

そこはさすがルンルンって感じですが


同時にウニ独特の濃厚な甘味や香りもなくて〜アセアセ


味が薄かったなアセアセ


食感クリーミーでそこはよかったですが。



まだ5月だから、時期の問題かもしれませんね。

何でも旬の時に味わうことが1番大事だなニコニコ







ふるさと納税で予約している三陸のウニが

5月下旬以降に届くとメールが来ていたので

そちらを楽しみに待つわ〜ピンクハート


去年も頼んでめちゃくちゃおいしかったので楽しみにしてる爆笑









後は、岩見沢のカンスケというベーカリーのパンを初めて買ってみましたキラキラ


急いでたので、適当な写真しか撮れてないけど

ここはおいしかった!


ふわふわのパンに甘いコーンがあっていてピンクハート

チーズもたっぷりでおいしかったです。