手づくり石けんでお洗濯_ふわふわ仕上げのコツ | Colorful life.~スタンピンアップと手作りカード

Colorful life.~スタンピンアップと手作りカード

スタンピンアップデモンストレーターとして活動しています。
ホームページの更新情報を中心にご紹介♪

[手づくり石けんでお洗濯_洗濯用せっけんを作ろう] の続き

昨日ご紹介した
手づくり洗濯石けんで洗濯物をふわふわに仕上げるコツです。
まずは石けんの量ですね。

我が家の洗濯機は、毛布なども洗える7kg のやや大型のものです。
この洗濯機で1回洗濯をするのに、石けんを大さじ1杯位使います。
ゆるめに出来てしまったときは、1.5~3倍くらいの量かなぁ?
#皆さまのお手持ちの洗濯機や洗濯物の量、汚れ具合で
#石けんの量を加減して下さいね。

洗濯機の石けん投入口に、重曹を大さじ半分ほど入れてから
同時に洗濯石けんを大さじ1杯位入れます。
重曹には、石けんの量が少なくても汚れを浮かせる働きがあるので
ぜひ、使って下さいね。

そして、ここがポイントビックリマーク
柔軟仕上げ剤の投入口にクエン酸を小さじ2杯ほど
クエン酸だけでは洗濯槽のなかに落ちていかないので
水を大さじ1杯くらい入れます。

クエン酸はアルカリ性の石けんかすを中和する働きがあるため
洗濯物が柔らかく、クリアに仕上がります。

あとは洗濯機にお任せでOK音譜

絞り終わった洗濯物をさわってみると、その柔らかさに
きっとびっくりすると思います。
お日様にあてて、からりと乾いた洗濯物のふわふわ感にまたびっくり。
ごわごわ感のない、ふんわり柔らかでやさしい手触りです。

わたくしはセーターなどを手洗いする際にも
この洗濯石けんを使っています。
綿のもの以上に柔らかでなめらか、ふわふわの仕上がりに大満足ドキドキ

ほんの少しの手間で、こんなに気持ちのいい仕上がりなんて
手づくりの石けんってやっぱりいいですね。

----
手づくり石けんをつくるのは面倒という方へ
市販の洗濯石けんの量をいつもの3/2位に減らして
重曹をプラスします。
柔軟仕上げ剤の投入口には、クエン酸 + 水 で
いつもより、ふわふわの柔らかな仕上がりになります。
ぜひ、お試し下さいね。