R's Voyage   ~アールズヴォヤージュ

台風もいよいよ近づいてきましたね。

安曇野最北の実家も、今日は一日しとどに濡れそぼっています。
冷たい雨ですね。

入院暮らしから戻ってきたときに、
門の脇で、ひときわ鮮やかな盛りの姿で出迎えてくれたウメモドキも、
もう実が少なくなってきました。

これは、母が好きで植えた木です。

初めはか弱く遠慮がちな若木だったのに、
20年も経つと大きくなるものですね。


$R's Voyage   ~アールズヴォヤージュ




あたし、実って好きなんですよね、なんだか。

これは、、ノブドウでしょうかねえ。
退院直後の秋晴れに誘われて撮った写真だったのですが。


R's Voyage   ~アールズヴォヤージュ


母にとっては雑草なので、
たぶんこれまで目の敵のように引っこ抜かれていたようで(笑)
うちでは鈴なりの実は付けていないんですけどね。

来年になったら、もっと蒲萄らしくなってる気がします。

だってほら、今日のコイツはそれなりのいい色にもなってますし。


$R's Voyage   ~アールズヴォヤージュ

季節は進んでいるのです。
毎度毎度あきれるほどに、外に出るたびに感じます。

弟は、やだなあ、冬が来るよお~が口癖になってきました。
これも季節の風物詩だナ。(笑)



今日の母は、デイから戻ったあとすこぶる調子がよく、
ちょうどよそ様から父がお花をいただいてきたところだったので、
二人で活けましたヨ。

それはたーくさんの見事なユリや、カーネーションや菊やトルコ桔梗を、
長らく玄関で空っぽになっていた、大きな信楽の花瓶二つに。

母は活け花をやってたんですけど、忘れてないもんですねえ。

まるで童女のような一生懸命さで、でしたけど、
仕上がった花はちゃんとセンスよくまとまっていたので、へ~!
舌巻いちゃいました。

折よく雨が小止んだので、そのまま庭ぼうきを2本もって出て、
母がずっと気にしていた道端の掃きそうじもしました。

やっぱり、お仕事をすることが、母を一番落ち着かせるみたい。



R's Voyage   ~アールズヴォヤージュ


安曇野も、明日の午後にはまた晴れるようです。