今日は、三ヶ日温泉に行こうと朝から決めていました。夫はテニス、帰ってきたらすぐに行こうと待っていて、ランチの後、でかけました。

この景色は温泉風呂のロビーから。ちょうど向こうに見えるあたりが私の家。

猪鼻湖のちょうど真向かいになるのです。車で10分で着く距離。

空いていて好きなところに入れました!電気風呂!マッサージのお風呂、寝風呂、露天風呂、どこへ行っても人がほぼいない。

電気風呂、1回3分までで一日3回までの注意あり。でも効きそう〜〜〜。

筋肉の奥までビリビリと電気?が届く感じ。

湯治と言って病気回復やら怪我などの人たちは温泉に行ったのですよね。そうやって湯で治す、って普通だったのでしょう。

そういえば以前行った草津温泉には治療のために大勢の人が集まってくる温泉だと書いてありましたね。

遠い草津温泉より近くの三ヶ日温泉で治そうっと!!

 

 

そしてこの三ヶ日温泉のすぐ近くにあるのがここ、三ヶ日で明治18年創業の和菓子屋『入河屋』さん。

以前ここで買った桜餅をご紹介したけれど、今日もまた買えて良かった〜〜。残り2つだったから危なかったけれど。

去年の秋に入河屋さんが始めたのが、ここからみかん畑の方に200メートルほど行ったとこにある古民家レストラン『美と善』です。

新しい挑戦ですね!

 

 

今日の腰の具合はかなり◎

さらに良くなること願って!