こんにちはニコニコ
昨日は、病院の1ヶ月健診に行ってきました車


昨日は同じ頃に出産された方が何人もいらっしゃいましたハート
が、他の赤ちゃんは抱かれて寝てて静かだし、お顔も綺麗キョロキョロ
我が子はキョロキョロして、縦抱きしてても首を良く動かしてましたキョロキョロ




ヒヨコ 子供の健診 
︎︎︎︎☑️ 体重 3,040 ▶ 4,560g (出生時:1ヶ月)
︎︎︎︎☑️ 身長 49.2 ▶ 54cm
︎︎︎︎☑️ 乳児湿疹 問題なし。
右矢印酷くなるようなら小児科へ。
☑️ K2シロップ

無事にスクスクと成長してましたイエローハート




女性トイレ 母の健診 
☑️ 悪露がまだあるが問題なし
☑️ 便秘薬を処方してもらう
☑️ 尿検査問題なし
右矢印いつも蛋白引っかかっていた。
☑️ 体重は49.3㌔ ▶ 58㌔ ▶ 47.8㌔
右矢印やっと2年前の体重に近づいてきたアセアセ

  


先生から
「特に問題なしです。年に1度の子宮ガン健診で来てくださいね!」
と仰って頂きましたおねがい
が、子宮ガン健診は別の病院です。他では即座に細胞検査してくれるので。


助産師さんから
「何か不安や気になったことはある?」
と質問してくださいましたが、
先週に市から保健師さん&助産師さんが来てくださったし、授乳のスタイル見てもらっても家に帰ればまた同じ(小さなお口を開けない)
ですので、今回は授乳のスタイルを見てもらいませんでしたショボーン



こちらでは13年前の出産、去年の稽留流産、妊活、そして妊娠~出産。
長いお付き合いをして頂きましたピンクハート


もう妊娠&出産は無いと思いますので、良い思い出のままこちらの病院は終わりです照れ





いつも家に居て久しぶりに2人で外出すると、気疲れしますショボーン
前日から色々用意して、何時に授乳して、何時に出発して...
帰る頃には息子グズグズしてウトウトして滝汗
帰宅して速攻授乳しても少しグズグズチュー
息子も少しの時間ですが、疲れたよねガーン




次の外出は...いつかな照れ
雨も続くし、コロナもまだまだ終息しないし、またしばらく家に引きこもりたいと思いますおすましペガサス
忙しないのはやはり苦手うずまき


まだ授乳クッション浮き輪ないと不安ですし
ゆっくりの外出は
もう少ししたら(かな?)ピエロ