Boot Camp3回目が終了し
晩ご飯の支度をしていた時のこと
里芋の皮を剥いている途中
じわじわと思いが
溢れてきました

自然や宇宙と繋がり、愛と癒しのエネルギーであなたの心と身体を整えます
ヒーリングセラピー おかざきゆみこです

前半戦、後半戦と戦ってきました感では
ありますか、どちらから書く?となった時に
最初に思いが溢れてきた方から‼️
と小さな私が言ってるので後半戦から
書いていきます
昨日の午後からは、内観ワークで親ブロックという課題に取り組みました
初めて聞いた言葉で、これまで両親から受けた影響を知ることができます
父へのネガティブな記憶を思い出すと
父がものすごい剣幕で姉を怒っていたシーン
姉が自分の意見を言ったことが気に入らず
激怒💢💢
「横着者」とか「口答えする」という
言葉が耳に残っています
何が原因でそういう状況になったのか
思い出せなかったけど
姉は子供ながらに思った事を口にしただけなのに
頭ごなしに叱られている
姉の姿が目に焼き付いたのと
あまりの剣幕に私は父が怖くなりました
そこから私は親に意見してはいけない
というよりも父に怒られたくないと
楽な道を選びお利口さんで生きてきました
そんな私も親になって
子どもが思い通りにならない事に
最初こそ冷静に言い聞かせていたものの
それでも反応が私の思ったものに
ならないと、どんどん追い詰めるように
声が大きくなり父のように…
大きな声で怒鳴っていました
自分がされて怖かった事、嫌な事を
子どもにしていました
そして、最悪なのは感情に任せて酷いことも
口走っていたこと
もちろん危険が伴う場合は
怒るのは当然です
でも、あの時の私は
子どもの気持ちを尊重し
最後まで聞いた上で怒ったのか?
そこに思いやりはあったのか?
自分の心に問いかけてみました
だけど、そんな思いやりのかけら
一つも見つかりませんでした
心の学びでこうして気づかされるたびに
子どもに申し訳なかったという
気持ちが溢れ、愛おしさが
こみ上げてきました
子どもにも謝りました
そして、これからも向き合っていこう
お互いの話を最後まできちんと聞こうと
伝えました
そうすると、これまでお互いが持っていた
わだかまり、思い込みなどの
絡まった糸が少しずつ解けて
いくような不思議な感覚になりました
そして、今とても父に会いたいです
あの時の私は怖かったんだよ
もっと話をちゃんと聞いて欲しいよ
頭ごなしに怒らないで
と勇気を持って伝えたい
ことと
愛されていたという
たくさんの思い出を集めて
一つ一つ確認していったら
私の父に対する思いがスルスルと
出てきました
お父さんもっとお話ししよう
お父さんもっと笑って
私お父さんのことが大好きなんよ
私はお父さんにもっと甘えたかった
これが私の本当の気持ちだったことに
たどり着くと心の中が
温かく穏やかな気持ちになりました
もう父に直接伝えることは叶わないけれど
ありがとう
あなたの娘でよかったと
伝えたいです
Boot Camp、終わった後からも
余韻がじわじわきて
色んな思いが出てくるけれど
それは全て優しくて温かいものです
外部講師梨楓ちゃんの前半戦、後半戦、何ならその前にあった前哨戦も全てリンクしていて
もう深すぎてすご過ぎる
心の中がどんどん軽くなっていることを
感じています
NEOさん、梨楓ちゃん、受講生の皆さんありがとうございました😊