今、イネスといったら・・

 

ユニクロとコラボしてるあれね・・

とみんな言うでしょう。

 

私は、イネスが、パリの有名ブランドストリートのモンテーニュ通りにブティックを開いた頃にファンになりました。

 

当時は世界中にお店を出して、三越にも入っていたし、NYのデパートにもブティックを出していた。

 

ヨーロッパの免税店にも、小物がいろいろあったし、パリのデパートにも出店してました。

 

 

 

当時、この葉っぱのモチーフがイネスのトレードマーク。

 

これはブローチとイヤリング。他にもいろいろあったのが見つからない・・えーんあせる

腕時計もあったなあ・・

かわいかったのに・・

 

世界規模でモデルの彼女が成功したのは、ラッキーだったのかも・・

 

そのうち、お店がどんどん撤退し・・

 

小物だけが多少残るようになりました。

 

ハンカチとか・・滝汗

 

撤退してずいぶん立って、パリの文具屋さんでイネスのマークの葉っぱのついたボールペン見つけたときはうれしくて買い占めた(2本あせる

 

あの葉っぱのマーク、知ってる人もういないよね・・チーンガーン

 

時はたって、まさか、ユニクロで日本に再上陸してくるなんて驚きだったけど、うれしかったな・・叫び音符

 

モンテーニュのブティックで、ワンピースを試着したとき

 

お針子さんが3人ぐらいついてあちこちサイズ直しの針を刺されて、まるでお姫様気分を味わったことがあります乙女のトキメキ

 

セール品だったし、せいぜい3・4万のワンピースながらお針子さんがついて、サイズ直してくれました。

 

2階が事務所で、たまにレジにイネスが現れる・・アップ

 

わ~本物ラブキラキラとうれしかった。

 

だから、今またパリにブティックを出して復活したのはうれしいOK

 

 

イネスはココシャネル専属モデルでした。

香水COCOとかの。

 

その娘が、今またシャネルのモデルを引き継いでるそうで、なんて素敵なんでしょう・・ラブ飛び出すハート

 

 

 

イネスの父方は貴族の出身で、お母さんはモデルさんだそうで、そのスタイルを遺伝したのか、3代モデルさんなんですねまじかるクラウン

 

そして、フランスの貴族は名前にドゥ deがつきます。

英語で言うofです。

 

つまり、何家の誰々と名乗るために、ドゥがつきます。

 

だからイネス ドゥ ラ フレサンジュというのは、フレサンジュ家のイネスという名前です。

 

バリバリの家柄であるところも、かっこいいですねキラキラ

 

モンテーニュにお店を出した時、あんなブランド通りに出すのは冒険だとお母さんに言われたけど、あえて挑戦したって、なんかで読みました。

 

今、違う場所で再スタートしたのを見ると、やはりモンテーニュで成功するのはなかなか厳しかったからなのかな・・あせる

 

新しいお店に行ったことも見たこともないですが、昔のモンテーニュ通りのお店は、心に残っています。

 

娘さんの世代にも引き継いで、一流モデルから一流のクリエーターとして名前を残していって欲しいと思いましたウインクラブラブ

 

イネスはイラストも描くんですが、パンやのPAULでイネスの絵のエコバッグを以前出したのを、ネットで見つけて買った事もあります。

 

遠い日本に、こんなイネス愛にあふれた一人がいることを知らないだろうな~ゲッソリ汗

 

憧れているんです。

ずっと・・ウインクピンクハート