こんにちは

ニコニコ



やっと、気持ちを持ち直してきました。


前回、娘がもうすぐ寝返りしそうで、なかなか気になって寝れないという話をさせてもらいましたzzz





ちょっと聞いてくださいショボーン

(うまく伝えられないのですが…)




生後4ヶ月と半分の娘。
もうすぐ寝返りしそうだけど、最後の最後で片方の腕がお腹の下から抜けずに、あともうちょっとおーっ!!!という日がかれこれ1週間くらい続いてました足



私は、娘が寝返り大成功する日を、毎日のように
「今か!今か!?」と待ち侘びていましたおねがい

仰向けで寝てばかりいた娘が、
自分の力で寝返りし、ちゃんとうつ伏せしながら頭を上げるその瞬間を、

この目で見届けたいキラキラ

今日もまだしなかった、あともう少し、が続くたびに、その瞬間への想いが日に日に募っていました照れ



とはいえ、間違って、うつ伏せで顔を上げられずに寝てしまわないように、四六時中、気を張って、娘を注意深く見張ってる日も何日も続きました真顔キラキラ


娘がお昼寝してる時も、
今までは一緒にお昼寝してたけど、
寝ずに、頑張りました!真顔


夜も、なんやかんや気になって、寝ている間にうつ伏せになったら大変と思って、なかなか熟睡できず…アセアセ(目は充血…笑)




でも、それもこれも、
こうして見守ってれば、
娘が初めて寝返り成功する瞬間を見れるお願いハート
という特権が、いつしか私のモチベーションになっていたのですバレエ





そんなある日、

昼間も2人でうつ伏せの練習をし、
寝返りのシュミレーションを一緒にしたり、
もうすぐだなぁと見守っていましたリボン



でも、その日の昼間は結局出来なかったんです。




そしてその日の夜。


うちの夫は、帰ってきて晩ご飯を食べ終わると、
昼間遊べなかった分、娘の面倒を見るのが楽しみになっていますサーフィン


ただ、夫はリビングではなく、寝室のベッドでゴロゴロするのが好きで、娘を連れて寝室に行ってしまいます。



でも、もうすぐ寝返りしそうだからと思い、
夫には、寝室じゃなくてリビングで遊んでよ〜ぶーと言っていました。


しかし、夫は寝室の方がゆっくりできるから、と日頃の習慣で連れて行ってしまいます。



今までは、じゃあ、私も寝室に行くか、と一緒に寝室に行って、カメラ片手に娘の寝返り練習を見守っていたのですが…、



この日は、朝から掃除をいつもより入念にし、ベットのカバーやら大物も洗濯し、晩ご飯のカレーもルーを使わずに作ったりと、何かと張り切っていたため、
夜に夫と娘が遊んでる寝室に行く力が残っていませんでしたzzz




少しだけ仮眠をしようと、リビングのソファでまどろんでいたら、、、





あっ!





と寝室から夫の声がびっくり






えっ?!待って待って!!?






急いで寝室に向かうと、


そこには、カメラを片手に、
ニコニコしている夫!



その視線の先には、
ベッドの上で
うつ伏せの体勢で頭を上げている娘!






私……、呆然……。














私「ねぇ、もしかして、寝返り成功したの?」


夫「あっ、そうみたい。できたよ。」






その瞬間、何かの糸が切れてしまいました…







私「…ねぇ、私、初めて寝返りするところみたいから、遊ぶならリビングにしてって言ったよね?
昨日も一昨日も言ったよね? 私が楽しみにしてたの知ってたよね?」





夫「え?あぁ。でも出来ちゃったんだもん。今。」





自分でも、こんな気持ちになるなんて、思ってもいませんでした。





記念すべき、娘の初めての寝返り!キラキラ


待ちに待った寝返り!



でも、嬉しさの気持ちと同時に…

なんで、リビングで遊んでくれなかったの?
なんで、寝返り出来そうな時、呼んでくれなかったの?
なんで、私の前じゃなくて夫の前でしたの?
四六時中いつも一緒にいるのは私なのに、朝から晩まで家にいなくて、夜少ししか遊んでないのに、夫ばかりいいとこ取りするの?
なんのために、寝ないで今まで頑張ってたの?



もう、色んなことがこんがらかって、この瞬間、なぜだかすごく惨めというか、寂しいというか、悔しいというか、悲しいというか、でも嬉しいという変な気持ちになってしまいました。




夫に怒ってしまいました…もやもや









そのあと、夫が、なんかヤバいと思ったのか、娘を連れてリビングに来て
「ママにも見せてあげようね」
と言っていたのですが、

娘はさっきの1回に全力だったのか、眠くなってきてしまった様子。



私の前ではしないよね、そうだよね、、、と、さらにむなしくなってしまい、
「もういい。寝室に行ってていいよ。今更もういい。あっちいってて。今は2人が遊んでるところ見たくない。」


と言ってしまいました。






こんなに一緒にいるのに、私といる時よりパパと一緒の時の方が頑張れるんだね…、
パパの方が遊ぶの上手なんだね…、




そう思ってしまい、私の日頃の頑張りなんて、敵わないんだ、意味なかったんだ、そう思ったら、もう何にも頑張れる気がしない…。








結局、その後、一言も話さずに、
1人で寝ました。










次の日の朝も、夫とは会話することなく、夫は仕事に行きました。



そして、昨日寝返りができたベッドに、娘を寝かせてみましたが、私の前では寝返りせず。





はぁっ。





ため息が出てしまいました。






はぁっ。














…あっ…














ため息をつく私の膝の上で、
私の顔を見上げながら、満面の笑みでこちらを向いてる娘…。



またベッドに寝かせると、数秒でもうすぐ寝返りしそうなところまできた娘。


最後の最後、頑張ってるけどなかなか腕が抜けない。


でも、私の方を見てニコッとする娘。




そしたら、なんか
涙が出てきてしまいましたえーん







こんなに一生懸命頑張ってる娘、
私を見てニコニコしてる娘、



昨日はよく頑張ったねって言ってあげれなくてごめんね。






おとなげない態度をとって、いじけてしまいました。

あぁ、それでも初めては、私も見たかったもやもや

いつものように寝室に行って、夫婦2人でカメラ持って、おっ♪おーっ♪って言いながら見守ってたかった。



でも、こうして今日も一生懸命、私の前で寝返りをしようと頑張ってる娘の前で、卑屈になってしまってた私を恥じて、色んな気持ちで泣きましたショボーン






そして、泣いてる私を見てきょとんとしつつ、
ママも笑って〜と言いたげにニコニコしている娘に感謝照れ














ちょっとお高いけど、絶対おしゃれで可愛いやつ🐘おねがいラブピンクハートピンクハートピンクハート