こんにちはニコニコ

 

 

先日、急遽大学病院への転院をすすめられました。

 

理由は、”羊水過多”。

その原因が不明ということです。

 

 

紹介状をもって、早速大学病院へ行ってきましたアセアセ

 

 

今までにない緊張感もあり、

ドキドキしながら診察を待っていましたコアラ

 

 

初めての大学病院は、

駐車場も広く、駐車場から総合受付も遠く、

受付の方法もわからず、大学病院の規模にもびくびくしょんぼり

 

雰囲気にものまれて、より一層緊張感が増していきますねー

 

 

 

予約時間から、思ったよりは遅れずに、

診察に呼ばれました滝汗

 

 

呼んでくださったのは、

優しそうな女医さんルンルン

女医さんということで、少し緊張感は和らぎましたショボーン

 

 

先生「こんにちは~ウインク

   じゃあ、まず、これまでの経緯を教えてくださいね」

 

私「(話しやすそうな先生で良かった~照れ

  えっと、里帰り出産で、先日総合病院を34週の時に受診しました。

  その時に、先生から”羊水について何か今まで言われたことある?”

  と聞かれたんですが、羊水について言われたことは今までなかったので

  ”ないです”と答えました」

 

先生「なるほどね、じゃあ、羊水についてのお話は初めてだったんですね」

 

私「はい、今回初めて言われました。

  それで、羊水の量が多いと・・・」

 

先生「そうなんですね、そしたら、今日はちょっと長めにしっかりエコーをみさせてもらいますね」

 

 

(エコー前に、家族の病歴等、必要事項などを簡単に聞かれました。問診です。)

 

 

先生「じゃあ、早速エコーみていきますね。

   具合が悪くなったらいってね~ウインク

 

 

まずは、頭がここだね~、と赤ちゃんの様子を見せてくれました。

 

そして、羊水の量をみてみるね、と言われて、

エコーをみながら、ここからここの長さを測ってみるね、

と、どこが羊水なのかなど詳しく教えてくださいました。

 

 

結果としては、やっぱり、羊水の量は多いとのことショボーンあせる

 

 

 

私「先生、正直、不安です~えーん緊張しますガーン

 

 

先生「そうだよね、急に羊水の事言われて不安になっちゃいますよね、

   でもしっかり診ていくから、ちゃんと伝えるね」

 

 

そう言っていただきました。

 

 

 

途中、具合が悪くなってしまって、

呼吸がつらくなってきたので、

横になりながら先生にじっくりみていただきました。

 

 

 

 

 

結論:羊水量は確かに多いです。  

    今日の時点では赤ちゃんの異常は確認できません。

 

 

 

そうかぁ、結局今回も異常は見つけられませんでした。

 

 

先生「医学書的には、実を言うと羊水が多い理由って、

   原因が不明のことがほとんどなんですよ。

 

   原因がわからず、何事もなく生まれた子もいます。

 

   ただ、もし何らかの原因があった場合、

   早めにわかっていれば安心ですよね。

   

   今回は、外来という限られた時間の中で、

   みたいところを赤ちゃんが隠してしまったり

   体勢が変わっちゃうこともあるから、

   もっと詳しくみてみるとわかることもありますからね」

 

 

 

そうか、確かに赤ちゃんはとても元気で

ころころ動いていましたねー

 

 

まぁ、原因不明ってことかぁ~、そっかそっかぁ。

 

とそう納得しかけたところで、

 

先生「もっと詳しくみたいので、一度入院してもらおうかな黄色い花

 

 

え?! 入院!?

 

想定外でした~~~~~~~びっくり

 

 

状態をより詳しくみるために、

外来だと時間が限られるので、

入院して、ゆっくりみましょうとのことニコ

 

 

私も、もっと赤ちゃんの状態の事を知りたい、

そして、自分は本当に妊娠糖尿病じゃないのか

もう一度確認してほしいと思ったこと、

 

ひとつ返事で入院をすることを決めましたウインク

 

 

ただ、今日行って今日すぐ入院できるわけではないようですDASH!

 

 

 

現在は、コロナのこともあるので、

入院する場合は、PCR検査を受けなきゃいけないそうです💦

 

 

今回、入院にあたり、初めてPCR検査を受けました💦

 

これ、鼻に長い綿棒みたいなのをいれるんですが、

個人的には注射より痛かった(笑)

 

 

そして、入院時には家族への説明もあるので、

家族も一緒に来られる日にきてください、と言われましたびっくり

 

 

旦那くん、再びお休みを取ってもらわないといけないけど・・・

会社は大丈夫!?と心配になりましたが、

どうすることも出来ないので、休んでもらうことになりました笑い泣き

 

 

なんか、迷惑かけてしまって申し訳ない気持ちですえーん

 

 

 

結局、今週には1泊2日で入院することになりました。

 

 

急な入院で、入院準備が間に合っていませんが、

これから急いで準備をしたいと思いますキョロキョロ

 

 

 

まだまだ、最終結果までわかりませんが、

赤ちゃんの為にも頑張っていきたいと思います👶