こんにちは![]()
今日から、最大寒波と聞いていたのですが、
ぽかぽか陽気であったかいです![]()
![]()
さて、なかなか小忙しいのと、
身体が疲れやすいのとで、
買い物に行けていないのですが・・・
こないだクリニックの帰りに西松屋に立ち寄ってみました![]()
というのも、
そろそろ”入院グッズ”を準備しなければと思いまして🏥
よく入院グッズとかカバン3つ分になったよ~とか
聞くのですが、そんなに大荷物になるのでしょうか![]()
というか、大きいカバンを持っていないなぁ👜👜
まず、カバンを買わなきゃいけないのか![]()
そんなことを思いながら、西松屋にIN![]()
買いたいもの【病院のパンフレット参考】
①ガーゼハンカチ(4~5枚)
②バスタオル(2~3枚)
③産褥ショーツ
④授乳用ブラジャー
①ガーゼハンカチ
さてはて、何に使うのかしら??という疑問を残しつつ、
西松屋をウロウロしていると。
ガーゼハンカチコーナーを発見![]()
![]()
沐浴用なのかしら
ちょうど5枚セットを見つけたので
こちらを購入![]()
これって、赤ちゃん用ですよね??
なんとなく気になって、国産🗾
②バスタオル
ちょうどガーゼコーナーと一緒にバスタオルもあったのですが、
ふと疑問。。。
これって、赤ちゃん用?それとも自分用??
病院のリストには、洗面用具とかフェイスタオルも持ってくるように書かれていて、
どうなのかなぁと。。
自分用なら、家にあるのでもいいけど、
赤ちゃん用なら、新しく肌に優しいのを買いたい![]()
でも、用途がわからず・・・保留![]()
③産褥ショーツ
う~~~~~~~~ん、こちらはいったい何枚必要なのかしら![]()
そして、産褥ショーツコーナーには、”帝王切開対応”タイプもありました![]()
私は、帝王切開と決まっているので、帝王切開タイプを買うのが正解ですかね![]()
さんざん店頭で迷った挙句、念のため帝王切開対応タイプを2枚ほど購入![]()
あとで、病院に行って聞いてみようと思います![]()
④授乳用ブラジャー
さて、こちらも何枚用意するか問題が勃発したのですが、
入院中って今はだれも面会にきてくれないし、
洗濯できるかわからないから、日数分持っていくべきなんでしょうか![]()
ちなみに現在授乳に対応したブラは1枚しか持っておらず・・・
圧倒的に足りないですよね![]()
でも、正直な話、ブラトップとかじゃダメですかね![]()
ちゃんと”授乳用”って書いているものを持ってった方がいいのかな?
と、こちらも悩んだ挙句、念のため2枚セットを購入![]()
結局、まだまだ入院グッズも揃えきれず、
後回しになっていますが、
うかうかしてたら里帰りの日が近づいてきちゃいました💦
入院中に持っていたほうがいいものとかあれば、
ぜひ教えてください![]()
![]()
