はじめまして✿
妊活をはじめて5年目の37歳です♪
第1回目の投稿は、私の妊活との馴れ初め笑
まず、一番最初に「あっ、自分って妊娠しにくい体質なのかも」と気づかされたのは、
まだまだ結婚なんて考えてないわーという、節目の30歳誕生日に受けた婦人科検診の日。。
いい年して「婦人科検診って何?」
と無知だった私を諭すように職場の先輩に進められて受けた記念受験的なものでした。
無知って怖い
ところがどっこい------------------
検査した後、私より先に検診していた人がどんどん去っていく中、
全く名前も呼ばれず待たされ続ける私。。。
ようやく、看護師さんに「別室に来てください」
と言われ、おそるおそると別室の診察室へ。
そこで言い放たれた言葉は
(女医さん)「えーっと、いま、独身ですよね?」
(私)「え?あ、はい。そうですけど。。。」
(女医さん)「あの、子宮筋腫があるのよね、あなた。それと、もしかしたら卵巣が腫れてるかもしれない。
もし、将来妊娠したいのなら、あなたは早く妊娠したほうがいいと思うわ。」
(私)「え?。。。あぁ、そうなんですか(他人事)」
(女医さん)「彼氏いる?いるなら彼氏と早めに将来について話し合ってね」
(私)「あ、はい、わかりました」
ってかーーー、まず彼氏もいないんですけどぉ
結局、おすすめの婦人科を伝えられ、早めに検診に行くようにと先生には言われました。
気軽な健康診断のつもりでしたが、まさかの結果。
もともと、一つ気になることがあると、そのことで頭がいっぱいになってしまうタイプの私。
(よく知恵熱も出すくらい。。。)
そこから、もう「早く結婚しなくちゃ、彼氏を作らなくちゃ」と焦ったのは言うまでもありません。
こうして私の30代は30歳の誕生日から、現在の37歳までずーっとずーっとテーマは「妊活」できています。
そんな私の30歳の検診から始まった妊活人生を、
マイペースに投稿していきたいと思います