#366(2月23日(火)) 3休1日目。夜勤明けの休み | ロゼアグリーンブログ(こえのブログがメイン!)

ロゼアグリーンブログ(こえのブログがメイン!)

アメブロで「こえのブログ」ができるようになってからは、声で日記を書けるという夢みたいな事ができるようになりました。毎日どんな声で喋るかはその日の気分にもよります。声優のラジオみたいに上手く喋ればそれなりに達成感は出るでしょう。では、宜しく~♪

ここからは23日(火)の午前7時40分からの内容を書きます。
仕事(夜勤)が終わった時、尋常でない解放感に包まれました。
それに3勤3日目で疲れているはずなのに、疲労感が解放感で覆い隠れました。

帰宅したら眠気も吹っ飛び、その後はバスに乗ってネットカフェに向かいました。
久々にいいね!とペタをしましたから、3休はなんて素晴らしい・・・と思いました。
しかしネットカフェにいる時に、覆い隠されていたはずの疲労感が再び顕著に現れるようになりました。
そもそも疲労感は体の警報アラームみたいな物ですから、無理に疲労に耐えては健康に響きます。



・・・帰宅したのが午後2時頃です。
その後は録画していた「駆け込みドクター!」を見ていました。
風邪についての特集をやっていたので、参考になりました。

・睡眠時間不足(1日6時間以下)の人は風邪を引きやすい

僕は最低でも7時間は寝るようにしていますから、最低限風邪は引かないように注意して過ごしています。



・・・夜勤明けの休みは疲れを取りたいですから、今日は寝ます。