心の書 恵華(けいか)です。
 
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
 
 

 

クローバー募集中クローバー

10月1日(土)午後14時30分~16時30分

東京で写経体験会をします。

残席3名です。 終了しました。

 

8人ほど入る空間ですので

間隔をあけて、ゆったりとしたスペースで

般若心経を書いていただけます。

ぜひ、お待ちしております。ニコニコ笑い

 

====

 

 

7月から月に一度、

東京へ学びに出かけています。

 

 

 

 

 

 

 

今回は築地駅から歩きました。

が、非常に暑くて汗だくに…笑い泣き

 

 

 

人生の開運を目的とする・靈性向上講座   

 

2回目の講座は

「下座行」について学びました。

 

下座行(げざぎょう)とは、他人よりも一段と低い位置に自分の身を置くことです。どんなに低く見られようと、それを微塵も不満に思わず、淡々と仕事をし生活します。転じて、自らを一段低い位置に身を置き、主に掃除を通じて実践する修行です。

 

 

週に一度のレポート提出は

「毎日の下座行

(掃除、家事、料理、仕事の雑務)報告」

 

掃除(下座行)によって

身の回りの環境を整えます。

 

 

1カ月間の下座行を通しての気づき

  • 掃除や洗濯、仕事の雑務は義務だと思っていた
  • やらなければいけない…という固定観念で動いていた
  • 職場の掃除でも「誰かがやるからいい」と甘えている自分がいた
  • 掃除に集中せず丁寧さが欠けていた

 

今まで掃除について

深く考えずにやりこなしていました。

意識して掃除に集中してみると

今まで掃除しながらも雑念が多かったことに気づきましたびっくり

 

掃除は精神修行という一面や単純なクリンネス(清掃)・クレンリネス(清潔空間の維持)という概念を外しても、掃除をすると普段見れない光景、気付けない風景が観れるなどして新たな刺激を受けます。

 

 

 

家は「自分の氣」になるということ

掃除は汚れたらするのではなく

きれいな空間を保つためにするもので

掃除は体の祓いになります

 

掃除に対する意識が変わった

学びになりました。

 

 

帰り道の公園に鳩さんがいました足あと

 

 
 
 

次の課題に取り組んでいます。

また、学んだことを書かせていただきますね。

 

それでは

新たな一歩が踏み出せますようにお願い