近所にこんな風にボタンが咲きまくりの場所があり

買い物に行く時にカメラもってくんだわ

 

 

 

 

 

 

 

先週はまだ半分も咲いてなかったの(以下)

 

 

 

 

今年は黄色が無さそうなのがちょっと残念

 

さて

柿月夜さんのブログで

腕時計のCMをギャグで真似てたのを思い出した

 

♪聖子のピ・コ・レ

可愛いから好き

扱い易いの、だから好き

ピピっと鳴るから好きなの~

 

 

これをぶりっ子全開アクションでやるのよw

自分のキャラとは180度違うからウケたwww

 

その後にめっちゃ強面全開(というか素?!)で

 

♪春からデジタル~

スリー・ツー・ワン、ピピッピー!

 

 

と三原順子の声色真似て歌うだけで大爆笑^^

 

そんなギャグをかましてたのだが

祖母のお知り合いに入学祝に腕時計をいただき

これがキャラに合う(?)カシオの方

 

まあいずれにしても当時はそれが最新だったのもあって

デジタルの腕時計でした><

 

これが自分には凄くしんどかった!

 

何がどうしんどいのかって

フツーの人には説明しないとどういうコトか

まるでわからないと思うけどね

 

自分は単に算数ができないというのでなく

頭の中での計算では答えに自信が持てないので

暗算が大の苦手

 

計算ドリルをやるのはクラスで1番速かったのに

どうしても紙に書かないとダメで

頭の中で速く計算できても

本トにそれでいいのか考え込んじゃって

次の瞬間に頭が真っ白になってしまうのだわ

 

例えば「西暦何年に何歳だったか」とかって

現在からの西暦の数字を全部書いて

それに合わせて今何歳なのか

しかも生まれ月も考慮しての数値を

全部書き出して合致してるのを目視しないと

単に計算しただけじゃ不安で自信が持てないのよw

 

時計もデジタルだとダメなのはそこで

デジタル時計の数値を見ただけじゃ

例えば5時15分に待ち合わせで時計が4時55分だったら

待ち合わせまであと何分か計算ができないのよwww

 

これがアナログ時計で文字盤に12個印が付いてたら

5分づつ数えられて20分とすぐわかるけどね

 

だからデジタルの腕時計をしてた時は

メモ帳必須だった

紙の上なら5時15分から4時55分を引くことはできるのでね

いや、フツーは頭の中でこれがさっとできるから

デジタル時計に不便さを感じないワケで

メモ帳も要らんて

 

ところがメモを忘れてる時もあって

そんな時は時計を見ても頭が真っ白になるだけで

頭の中が白むだにデジタルの文字盤は霞む

そう、時計見てて時間が計算できない自分に悲しくなって

泣けてくるワケよ

 

苦手って練習したりして克服できるモノもあれば

生涯、絶対に無理なモノってあって

それを身をもって理解できたのは

今は有意義だったと思う

当時は情けなかっただけだけどね

 

デジタル腕時計が壊れて

バイト代で買ったアナログの腕時計は

20代前半の頃に気に入って付けてたけど

こんなラピスラズリの深みのある碧い色が綺麗だった

 

 

上の画像はネットで拾ったので

実際には文字盤はちゃんと12個印があって

メモを持たなくても待ち合わせの時間までを

文字盤見るだけでわかって凄く便利だった

 

デザイン的にも凄く気に入ってて

失くしてから似たようなのが売ってたら欲しいとずっと探してたけど

文字盤がラピスラズリでもブレス部分が皮バンドとか

逆にブレス部分がこんなカンジでも文字盤がラピスラズリでなかったりで

見つからぬまま・・・

 

でも一時期、ドラえもんが好きで

初代ドラッチを使ってたコトもあったけど

まあ時計というよりたまごっちに近い感覚だった

 

TIMEXのデジタル表示とアナログ表示がある時計は

個人的に凄く便利だと思ってたけど

なんか今年になってスケルトンバンドになって

再発(なのか?)されてるるる~

 

 

ちょっと欲しいなと思うけど

最近、時計を修理したり買ったりしたばかり

 

 

こちらは枠はピンクなのにバンドを水色にキキララ仕様にしたモノ♪

先月ANA SUIで買った眼のペンダントとのコンビネーションが

とても気に入ってる♡

 

そしてバンド交換中に見つけて安かったので衝動買いしたモノで

枠に分があって凄く便利なのに文字盤はカラフルでお洒落♪

白いガラスのリングと合わせてる^^

 

 

どちらも1万円もしないんだけどね^^;

 

そう言えばキース・ヘリングのイッヌ・デザインの

この時計・・・

 

 

デジタルダイジョブだったら買ってたんだけど

またメモ帳必須だと思うと購買意欲は絞んじゃうよね~

 

ちなみにキース・ヘリングのイッヌは

この前、六本木でグッズいっぱい買ったけど・・・

 

 

これがアナログ腕時計になってたのをアマゾンで見つけて

安かったので欲しいと思ったが

男性用だと購入後にベルトの調整しなくちゃならなくて

メンドウでなんとなくそのままになってた

 

キース ヘリング 時計 男性用 腕時計 メンズウォッチ うで時計 ビジネスウォッチ おしゃれ 人気 軽量 薄型 金属アレルギー 対応 見やすい  調整可能 カジュアル ビジネス 男女兼用 贈り物 シルバー

 

しかしこのメーカーは中国産のようで

オオカミ柄のこの時計なんかも

ちょっと欲しい気はするんだけど

やはり安っぽいカンジが気になる(実際、激安だがw)

 

腕時計 面白い 怠惰な オオカミ 狼 ウォッチ メンズ 時計 ステンレス鋼 うで時計 おしゃれ 人気 カジュアル アナログ腕時計 クォーツ Watch 個性的 軽量 ビジネス ファッション ギフトボックス付き プレゼント 贈り物

 

それにLAZY WOLFと書いてあるのがねw

自分にはLAZYってのがどうもしっくりこなくてね

BUSY WOLFだからwww