これ面白かった~( *´艸`)

 うちにもあるよ 木彫りの 大黒様と恵比寿様(玄関に・・・でも

 逆に置かれており…高いところなので直せずにいます…)

 旧実家にも 床の間の入り口に お面の大黒様と恵比寿様

 飾ってたなあ~。

 こういうのも 核家族だと 薄れてなくなってしまうんだろうね。

 あえて、若夫婦であれは飾らないよね(笑)

 でも ご利益あるのでしょうね…

 お雛様も今 小さくコンパクトのが買い求めやすいし

 飾りやすいしいいよね。我が家は畳一畳分の大きいお内裏様とお雛様です。

 お雛様も飾る時は 向かって左がお内裏様、右がお雛様。

 

 

 転載させていただきました<(_ _)>

 

 左が恵比寿様、、、、右が大黒様

 左が事代主、、、、、右が大国主様

 

 TOLAND VLOGさんの立ち位置が

 

 この回からチェンジされていました! 

 ここからはずっと左がサムさん、右がマサキさんの

 定位置ですね 

 …並ぶには本来逆かもしれませんねひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 大国主がサムさんスクナビコナがマサキさんであれば…! ( *´艸`) 

 お互い無くてはならない存在…良いコンビですねウインク愛音譜