京都に着いてすぐ、観光案内所で情報収集

FUJITA展やってるのですね。

大山崎山荘は以前友達と会ったことがある!!

記憶は薄くなってますが行ってみました。

荷物は京都駅のロッカーに預けて

JRで20分ほど

高齢者優先バスが出てるので、バスを待っていると、親切なおじ様が色々教えてくれました。

駅の中からバスが来るのが見えるから、椅子に座って待ってなさいとか。

山崎の地図を持って来てくれたり、至れり尽せり

ありがとうございました。


高齢者優先だけど、二人しか乗ってないからいいよね?





踏切を越え、坂道を登って、ここからは歩き



緩やかな坂町でも、息が上がってしまいます。

バスじゃ無いと無理


こちらが美術館


これも凄い


昔は別荘だったのでしょうね。




中は撮影禁止😭

展示室への廊下


こちらは地下の展示室への階段


渡されたリーフレット


2階の喫茶室のテラス


お庭も素敵


謎のオブジェ


山崎駅の近くの八幡宮にもお参りしました。

これは別院です。


学業守りを頂きました。

おみくじも。