昨日の晩ご飯


ぶりの照り焼き


エビチリ


厚揚げ、ひろうす、大根、人参の煮物



実は…







母の日の夕飯前に


買い忘れたものを買いに


近所のスーパー行ったら



ぶり切り身 半額


エビチリ 半額


鰹のたたき 半額


鮪刺身用サク 半額


生サーモン刺身用サク 半額


牛ヒレステーキ 30%オフ 


ゲットしちゃいました〜爆笑音譜



コレで三日間の夕飯のメインは決まった❣️



駅前百貨店の地下に入っているスーパーでは


月曜日、火曜日は全品10%オフ



いつもそこでまとめ買いしていたけど


退職して夕方散歩に出掛けることが多い私



ついでに買い物して帰れば


お買い得品にありつけるんじゃない⁉️


と気がついたw



今回はかなり買い込んだけど


散歩ついでにマメに買えば


まとめ買いしたモノを


早く使わなきゃ!傷んでしまう〜


と焦る必要もない…



超高齢の父は


肉は牛ヒレ


魚も出来れば骨の心配のない刺身用サクが


望ましい



10%引きでもお高いのよね😅



とはいえお値引き狙うと


夕飯ギリギリになってしまうので


副菜は仕上がりまでまたは下ごしらえまでは


済ませておいて出ることにしますグッド!



先日いつものスーパーで


賞味期限が近づいて


お値引きしてある品を買いながら


母が言った…



こーゆーのはどんどん買って


フードロス削減するべきなんだって❣️



値引きしてない品は


棚の奥まで見て賞味期限が


一日でも長い新しいモノを取るヒトが…


言ってること矛盾してない⁉️



そゆことするから賞味期限近いモノが


売れ残るんでしょ⁉️



母のやり方にケチつけると


全人格を否定されたように拗ねるから


母と一緒に買い物するときは


母の好きなように


自分ひとりの時は手前から


品物を取るようにしています。



てかお買い得品かお値引き品しか


ほとんど買わないけどね〜笑い泣きグッド!



とにかくこれから生鮮食品は


夕方のお散歩兼ねて近所のスーパーで買う❗️



しかもイベントの日とか祝祭日の日は


特に狙い目だと覚えておこうニヤリチョキ



フードロス削減の為にも‼️