創作アクセサリーショップ*ローズヴェルサイユの桜月です。

 

数あるアクセサリーの中ご覧いただきありがとうございます♪
あなただけのお気に入りが見つかりますように☆

 



今日紹介するのは、ローズヴェルサイユ初の置き石になります(^O^)/

初に相応しいお方をご紹介します(*'-^)-☆

アメジストクラスターの、スカル様です!!
イケメンです(笑)

 



至る所にラメのような虹が見えます(^O^)/

桜月も趣味が高じて(笑)石屋さんになります!!

っていうか、すでに石屋のアクセサリーショップではあるけども(笑)

こういう、置き石タイプの子達も取り扱うことにしました(≧∀≦)

絶賛仕入れ中で、選ぶのが、楽しすぎる♪

 

 



第一段、ご紹介ですよ!

王冠を戴くイケメンスカルさま

ほんと、素敵です!!

石はアメジストで、王冠なようなクラスターを戴いてます。

かなり大きめで存在感があり、お勧めです!!

動画はこちらから見れます♪

 

 

 



スカルは、古代から、珍重されてきた形です。
記憶装置として使われてきた、という記述もあります。

仏教でも、「物事は同じでなく、変化するもの」を象徴していると伝えられています。

キリスト教でも、「永遠」
ユダヤ教でも、「再生」

を表すモチーフとして、尊重されてきました。

スカルは、命の尊さと、命の大切さを教えてくれ、死の象徴でもあり、
生と死は、隣り合わせで、だからこそ、今を大切に生き、
いつか、生が終わり、死が訪れるまで、あなたらしく生き抜くこと、
楽しむことを教えてくれます。

生のお守りにもなり、あなたの手助けをしてくれると言われています。

 

 

 



人は、だれでも、皮膚の下は、スカルであり、
死は、どんな人にも平等で訪れるもの。

どれほど、栄華を極めようと、最後は、みな、平等に、スカルになります。

16世紀のヨーロッパでは、スカルモチーフのアクセサリーを身に着けることで、
死んだ人を忘れないようにする、という言い伝えがあるそうです。

魂と命の器でもあると言われていて、再生と豊穣のシンボルでもあります。

不運を幸運へと変えるモチーフとして愛されるスカル、
魔除けや、お仕事のお供に、力強いパートナーとなることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リボンご注文&石の意味などの詳細はこちらからリボン

アメジストクラスター 王冠スカル

 



☆.。.:*・'゜☆・:*:.★。 ☆.。.:*・'゜☆・:*:.★。
 

ピンク薔薇創作アクセサリーショップ*ローズヴェルサイユ
ショップはこちらから♪

ピンク薔薇あなたの想いを形にするオーダーメイド&リメイク
詳細はこちらから♪

ピンク薔薇最新情報と日常の一コマは、インスタをフォローしてね♡
インスタグラムはこちらから♪
 

ラブレターお問い合わせ先
メールはこちら

☆.。.:*・'゜☆・:*:.★。 ☆.。.:*・'゜☆・:*:.★。


今日から、下の画像を変えてみました照れハート
我ながら、可愛くできた(笑)