杭を打ったあとは、ネットで購入した竹を横に渡し、シュロ縄で結わえました。
そこでまた、お隣さんからのアドバイス。
竹の細い方を隣の太い方に差し込むというやり方。
{D5DA01FC-E4EB-4391-9456-01859A50D19A}

これなら、つなぎ目を結ばなくても大丈夫❣️
楽チンです。


しかし、3mの竹は両端の太さに差があるのでうまくいきましたが、2mのものは差が小さいため、うまく入りません。

仕方がないので、物置にあった棒を10cm位に短く切って、中に入れました。竹には節があるので棒が中で動くこともなく、意外と上手くいきました。我ながら満足です。(^_^)

{FFB47A15-737B-4D27-A2CF-BF304FEE1088}

二階から写してみました。

枕木が中途半端に置いてありますが、花壇作りのために試しに購入したもので、どうやっておこうか思案中です。

ところで、右の方、少しだけ写っている西側の生垣ですが、白いフェンスが見えています。

フェンスの近くのため、コンクリートが打ってあり、杭が入りません。

仕方がないので、こんな風にしました。

{9E60DCED-DAF8-4BD8-965B-5B9B284A6487}

コンクリートを避けて、フェンスに斜めに立てかけました。

じつは、当初の倍の本数を植えることになったため、ネットで購入した杭が足りず、ホームセンターに買い出しに行ったのですが、丸杭がない。仕方なく本数の揃う角材にしたのですが、これが、フェンスの幅にぴったり!

竹は、キンメツゲ(^_^)植えるところまではなんとか間に合いました。
{FFEA89D2-D088-4B54-A80E-45E944BE3862}

キンメツゲを20本買い足して、ちょうど、家の脇から庭への入り口まで植えることができました。

写真には写っていませんが、左の下の方にキンメツゲの生垣が続きます。入り口は、こんな感じでキンモクセイの仕切りをつけました。

ゆくゆくはアーチやゲートをつけたいと思い、物色中です。

おまけ。余ったキンモクセイをビニルハウスの周りに植えました。

{BF12A927-4EEA-4586-905E-F669CF97F0E7}

生垣はこれで全て終了。

キンメツゲとキンモクセイ、追加分も合わせて140本、植え終わりました。
植えたあと、ちょうど雨が降ったので、ラッキーでした。