曇り空に寒い1日の東京でした。

寂しいお庭を眺めていては気持ちが晴れません。

今日は近くのホームセンターで鉢植えのお花を少しお迎えして来ました。

窓からの見えるアイアンテーブルの上が彩り良く賑やかになりましたブーケ2ブーケ2


「ラナンキュラス」元気なビタミンカラーですよ~
大きなお花です。元気をいただきましょう晴れ



「ヘリクリサム」花かんざしと同種なのでこのままカットをしてドライフラワーにもなりますね。



こちらも小さなお花の固まり
「メネシア」色々なカラーが嬉しい~



この時期可愛い「プリムラ ジュリアン」


年末からお花の事に意識もなく
バタバタしておりました笑い泣き

チクチクも出来るようになりお庭も
どうにかしなければと思います照れ


昨日は知り合いのおじいさまが
主人が大好物の「サバ寿司」を作って持って来てくれました。

以前五反田駅近くで立派な和食のお料理店を営業されていました。

かつて主人の会社は五反田にも営業所が有りましたので毎日通って美味しいお料理をいただいておりました。
それから仲良くなり家族でのお付き合いをさせていただいております。

現在はお店も売って悠々自適のご隠居様です。

今日は一緒にいただいた猪肉のジビエ料理です。

こちらも主人所望の好物「猪鍋」を作りました。
関東ではあまり使用しない赤だし味噌で味付けです。


お野菜を沢山入れて、とっても美味しいと主人もご満悦です。

全然臭味の無いお肉です。


シメ鯖も作って下さったのでお夕飯助かりました。



私は道産子なので子供の頃スキーを楽しんでガーン?おりました。


中学の頃スキー大会で何故かノルディック種目に引っ張り出され全く滑られず辛い思いが有ります笑い泣き

スケートはスキーより好きで東京に来てからも娘を連れて滑りに行っていました。

スキーも家族で何度か行きました。
娘達もスキーもスノボーも良く行ってました。


毎日オリンピックで思い出と共に
楽しませていただいております。


これからパシュート決勝ですね。

がんばれニッポン!


では失礼致しますm(__)m