風邪引いて寝込んでました。

が、長男の船に乗せてもらえる体験航海が日曜日にありまして。

旦那さんと必死こいて風邪を治しました。


病院で点滴してもらったの久しぶりだったよー。

血管が見つかりにくいので、注射や点滴は大変!

今回も3人看護婦さんが変わりました。

一人目には無駄に刺され、二人目は見ただけでパスされ、

三人目に「何回も痛い思いしたくないよね?」と

問答無用で手の甲に・・・。

確かに一回で刺さるけど、痛いです、そこ。

終わった後、うまく止血できてなくて、血だらけになったし。

四日たった今でも内出血の跡がとれないし、押さえると痛いし。



おかげでなんとかかんとかお出かけできました。

艦内はとってもせまくて、しかも階段だらけ。

ほぼラダーのようなステップで。

しかも、あちこち見せてくれようと長男が連れまわしてくれたおかげで

筋肉痛です。


里ごころのついたみたいな長男君。

数ヵ月後一回り大きくなって帰って来てね。

来週の壮行会には旦那さんが仕事休めないので

見送りに行けないんだけど、初海外、がんばってこいよー。


昔、彼が小学生くらいの時、名古屋港で偶然自衛艦の

体験航海に出遭って、試しに乗せてもらえるか訊いたら

最初は隊員の家族だけなんですとお断りされたんですが

出港直前にキャンセルが出たのでよかったらと

乗せてもらえました。

今回、艦内を見せてもらいながら、その時の事を

思い出しました。

隊員さんに帽子をかぶせてもらって、にこにこしていたのに

今回は案内する側なんだなあ、と。


心配してばっかでもしょうがないけど、

どうか無事に帰国しますように、って

まだ出港もしてないよ?

あはは。