【バカな息子を それでも愛そう・・・】

(onepiece より)

 

潜在意識について某チャンネルのまとめを見ていて

 

自愛だよ

とにかく自愛だ

 

って達人たちが言っていて

 

自愛は、自分を愛することというのが私の認識で

自分を愛する = 自分を好きになる

という意識が大きかった

 

だから、自分の嫌いな(ネガティブだったり、めんどうくさがりだったり、だらしないのにしっかりしたふりしたりするところとか、借金してたり、夢とかなかったり、びびりだったりetc)

そういうところを、

裏を返したら、いい方にとらえられるよね?

っていう、自愛をやったりしてきてた

 

そのおかげで

自分をちょっと好きになってきてたんだけど

 

このまとめで言われる自愛っていうのは

 

「嫌なところもまるごと愛する、許す」「全部完璧」「それでも完璧」

ってことなわけで

 

めんどうくさがりな私 OK!

だらしないけどしっかりしたふりしちゃう私 OK!

借金ある私 OK!

 

そのまま

丸っと

変化とか裏返しとかつけずに

 

はい!OK!

っていうことだった(ポロん)

 

そんで、

借金してる自分にOKなんて出せない!

って思っている自分がいたら

 

いやいやそんなことないよ、借金しててもOKなんだよ

って上からOKをのせていくんじゃなくて

 

借金してる私にOKなんてだせないよ!って思ってる私もOK!

でもOK出せなかったら、私自愛出来ていないし・・・

自愛できなかったら、引き寄せとかなんかわかんない幸せとかこないんじゃないの?

って不安に思ってる私に OK!

 

ってことなわけですよ!

 

これって

これって

嫌いなところを、いいように見ようとかする手間もかかんないし

自分の「負」と感じる感情とか、蓋したい感情とかも

ダダ漏れでいいわけだから

 

めっちゃ軽くなるかもしれない・・・?よ?

 

って思ったら

わしゃーーーーー!ってなって

 

お風呂で

うんうん、OK!

それもOK!

Okって思えないよーばかやろー!ってOKか!

 

って思ってたら

 

ふと

 

「バカな息子をそれでも愛そう」

っていう、白ヒゲが現れたんだよね。

 

白ヒゲ(オヤジ)がエース(息子)を

抱きしめているわけだけど

 

これが

「バカな自分をそれでも愛そう」

って

自分で自分を抱きしめている図になっていって

 

わーーーー

 

ワンピースすげぇ

おだっちすげぇって

一人で興奮して

 

こうして高ぶったまま

綴っているわけです

 

そうなんだよな

 

バカな自分をそれでも愛する

 

それだけでOK!OK!

 

ふぅ。

すっきり!