スピ仲間達の間で、パワースポットとして話題になっていた「Cafe Lumba Lumba 自家焙煎カフェ ルンバルンバ」に行って来た時のお話………。

 

噂では、Cafeの中には、何種類かのエネルギーが流れていて、席の場所によって違うらしく、インドネシアと繋がっているのでは……とか、インドネシアの神様のエネルギーだとか、いろいろな話がありますね。

 

私は、行く場合は、あまり情報は聞かず、詳しく読まないことにしています。

 

他の人が感じたり、見たりしたことが頭に残っていると、必ずそういうフィルターを通して見てしまうからです。

 

すべて、自分がどう感じたか、どう見えたかを大事にしたいと思っています。

 

さて、

早朝、東京に着き、時間調整して、ルンバルンバさんのオープンする10時ピッタリにお店に行きました。

すると、

まだ照明が付いていません。

でも、

ドアが開いていたので、入口を入ると、入口近くのカウンターにマスターらしき人がいたので、「すみません、早すぎたでしょうか……?」

と聞くと、

 

マ:「あ、大丈夫ですよ、今日は、お店に来るのが遅かったから……どちらから来たの?」

 

私が、キャリーケースを引いて登場したので、遠くから来たとすぐわかったようでした。

 

マ:「入って、好きな席を選んで座ってみて~」

 

私は、そういえば、席でエネルギーが違うとかブログに書いてあったような……

と、ぼんやり思いながら中へ入っていきました。

 

入ってすぐ感じたのは、入口から真っ直ぐ奥に向かって入った左側の席。

 

でも、夜行バスであまり眠れなかったせいもあり、その席のエネルギーは、疲れた体には、ちょっときつかったので、右側の奥へ………。

 

右側奥に大きなモニターがあってその手前あたりが、一番エネルギーが柔らかで温かかったので、そこに荷物を置いて座っていました。

 

すると、マスターが来て、「そこは、女神のエネルギーの席」とのお話で、

それから、席のエネルギーの説明をしてくれました。

 

私が最初に感じた席は、地のエネルギー、男性エネルギーだから強いとのこと、あ~だからきつく感じたのかと思いました。

 

その次に右手側中央の壁に陶板のような額が飾ってあるのですが、

 

それに向かい立ってエネルギーをどう感じるか聞かれました。

 

私:「体が押されるような感じですね」

 

マ:「皆さん、かなり押されると言われるんですが、他に同じように感じた場所とか今までありますか?」

 

私:「鞍馬山の不動堂前が凄いエネルギーで立っていられないくらいでした。」

 

ルンバルンバさんでは、そこまで強いとは感じませんでしたが、こんな大都会の真ん中では、不思議だなと思いますね。

 

最後に案内された席は、

右手側の入口に近い奥の席。

 

そこはガネーシャの席と呼ばれていて、落ち着きますよと言われました。

 

そこに座ると一番落ち着く感じだったので、

そこに座り、

黒糖ラテを注文し、まったりしていました。

 

150621_105122.jpg

まったりしていると……………………………

あの壁に飾ってある陶板の前あたりの空間が、ユラユラしているのが見えました。

 

目を凝らして見てもやはり、空間が動いています。

 

それが、だんだん人型になり、半透明なのですが、何かのエネルギー体だと感じました。

こんな照明がついている明るい店内で、ハッキリ見えるのは、久しぶりでした。

 

嫌な感じは、まったく感じませんでしたが、何か今までにない不思議な感じがしましたね。

 

その半透明で、子供ぐらいの背丈のエネルギーは、ユ~ラユ~ラとろうそくの炎のように揺れながら移動して、私の目の前の椅子に来た所で消えました。

 

私は何事もなかったかのように、黒糖ラテを飲んでいましたが、

目の前の椅子にまだ何かがいるのは、気配でわかりました。

 

きっと、一緒に話をしたかったのかも……

 

マスター曰く、

きっとそれは女神のエネルギーだね、とのこと(^-^)。

 

マスターといろいろお話をして、

 

帰りがけにレジ前に、大好きなカヤジャムを見つけ、購入して帰りました。

(シンガポールのカヤジャムではなく、日本の材料で国内で作ったカヤジャムですが、とても美味しいのでオススメですよ。もちろん珈琲もgood!)

 

大都会・東京の真ん中、代々木にある不思議なオアシスのようなCafe ルンバルンバ、

是非一度行ってみるといいですよ。

 

「Cafe Lumba Lumba 自家焙煎カフェ ルンバルンバ」

http://m.tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13113576/

 

Rose