今日は天気予報がずれて雨となり☔️思い立って猿田神社へ行ってきました🐒✨⛩️
御祭神は猿田彦大神、天鈿女命、菊理媛命

雨なので農業は休みだと思い、農家さんでバイトをしている友人に電話したところ、丁度仕事休みの連絡を受けた所だったようでご一緒できることになりました✨

大安だったようで昇段参拝の方が多く、いつもより賑わっていました!しかし、社務所の張り紙には人員不足の文字が。確かに見るからに人手が足りなく若い方も居ない…。人手不足これからの時代深刻だなぁ。
参拝の後は御水を頂きました🧜‍♀️




参道のスダジイかな?いつも素敵🌳💕



参拝の後は千葉の旭市にあるお店「すしやの魚々村」でランチ✨ばらちらしを頂きました🐟どこを食べても美味しかった〜✨美味しいお魚を頂いたら海の活動も早く再開したくなりました🧜‍♀️✨🌊🐟4月は休んで5月から再開したい🌊🌊



旭市を後にして、銚子の犬吠埼灯台へ🌊

今日もドラクエ的なジオおじさんと遭遇して30分程地質や地震、利根川や那珂川、涸沼川の運河、などの話をしまして、涸沼川運河開拓に失敗して獄中で亡くなった水戸藩の松波勘十郎の話もして弔いました🙏実は2011年の東日本大震災の津波は埋め立てられた勘十郎堀後を遡っていったので住宅浸水被害を少し抑えられたんですよ。勘十郎さん数百年経って堀が役に立ったよ🧜‍♀️



ジオおじさんとも話したので、お野菜を買ってお茶しようと思ったら、友人が「灯台忘れてるよ!」と教えてくれて灯台まで行ったら、いつもは入れない灯台の扉が開いており入場できました。上まで100段位の螺旋階段を登って展望台まで行きましたよ💦柵が細くて狭くて怖かった💦こんな幅☟💦

全国の登れる灯台マップ&登れる灯台年間フリーパスのチラシを見つけましたがスルーしました😅しかし、仲良しの友人が御前崎に転勤になったので御前崎の灯台には行くような気がする…展望台が怖く無いといいな。


☟足がすくんでしまいました💦







灯台の電球って昭和の裸電球くらいの大きさをレンズで拡大&反射させていたんですね。発想と工夫がすごい‼️





レンズで大きく明るく見える‼️



灯台に登ったご褒美にクリームソーダを頂きました🥤✨おいしかった✨いつもなら弾丸で玉前神社に行く所ですが暫くはゆったり時間を楽しんで参拝しようと思います🥰