音楽三昧? | ローイリハウスからのアイシオ企画からのアイサルシオプロダクション(^ω^)

ローイリハウスからのアイシオ企画からのアイサルシオプロダクション(^ω^)

スタッフィーの血たっぷりのROSEと、ミニチュアワイヤーのIRISの事を書いたバカブログです。
2011年12月5日に14歳5ヵ月でROSEは虹の橋を渡ってしまいました。2012年12月より猫のSHIONが仲間入りしました。 ローイリからアイシオへ!
お家から、会社へ(笑)2017,7

本日は残念ながらわんわんにゃーは登場しません。


エナです。

世間一般では三連休なるものが始まったらしいですね!

私は…通常営業です。

本日は音楽三昧。

久々にバイオリンの蓋と、ピアノの蓋をあけまして…

朝から弾きまくっておりました。

たまに弾くから良いのよね!


ピアノは調律しないとヤバーデスね!

バイオリンも弦張り替えないとヤバーですね。

ガブリエルのオーボエを何故かピアノとバイオリンで弾いていた私。


実家に帰るとしこたま楽器浸けになりたくなるのは中毒か?


午後からキャバール君出して、ガブリエルのオーボエを真面目にオーボエで吹いておりました!

その後、少々現実に戻り、
夏の定演でやる曲を吹いてましたが…現実逃避!

横笛だして、気分転換していたら練習行く時間!

最近、練習にいけている私!楽器吹くのが好きだって思えるようになったのはよいことよね!



練習は団長の2部の3曲。

スペイン?美味しいの?

頭がハテナマークでいっぱいになりました。

リズムが分からん!

相変わらずのリズム音痴でありました!


小さいときから音楽に触れているとリズム感が養われると言われますが、ウソですね!

2歳から音楽に触れていますが、リズム音痴ですから(笑)


あっ、因みに算数的な計算はできますよ!それとリズムが正確に刻めるかは別の話(笑)


練習早めに終わり、世田谷のSHIONの元に帰宅中ですが、1泊2日を過ごしたしおくんは、どおなっているでしょう!

ちゃんと過ごせていれば、明日も1泊2日過ごさせる予定です。


りこはなんとなく調子が芳しくないのでお友達にお願いしました。

只の飼い主の思い違いとなると良いのだけどね(笑)