代官山から発信するセラピストのぶろぐ -2ページ目

代官山から発信するセラピストのぶろぐ

代官山3分/恵比寿7分のところにある女性専用アロマトリートメントサロン≪完全予約制≫

こんにちは、
アメリカや日本でマクロビを広めた
久司道夫氏関係のセミナーに参加してきました。

新しい発見が二つほどあったので、ご紹介します四つ葉

マクロビオティックについてはある程度は知っているつもりでしたが、
何事も知らない態度の方が発見がありますねニコニコ


一つ目は、

”マクロビはお肉を食べてもいい”ということ。

代官山から発信するセラピストのぶろぐ
ちょっと小さくて見えづらいかもしれませんが、
久司アカデミーの標準食ピラミッドの一番てっぺん。

”肉”と書いてあります。

肉NGと思われがちなマクロビですが、
大事なのは ”あれダメこれダメ” と制限を掛けすぎないことだと思います。


それから二つ目は、力の種類。


photo:01

陽性の力・・・求心力(地球に向かってはたらく力、重力。)

陰性の力・・・遠心力(地球の外に向かってはたらく力、自転。)


地球に存在しているものは、
この2つの力のバランスでなりたっているそう。

バランスによっては人間は5メートルくらいあったかも...?
もしくは5センチくらいのちっちゃいオジサンだったかも...?

マクロビの基本は、

体質が陰性に偏っている人→地球に向かって育つ野菜(根菜)
を食べるとよくて、

陽性に偏っている人→地球の外に向かって育つ野菜(葉っぱ等)
を食べるとよいとされています。

陰陽のどちらの体質かわからない人は食べてるものをチェックひらめき電球

ここまではよく聞くマクロビの話なのですが、
びっくりしたのは、

陰性に偏っている私が、どうやったら陽性体質に近づけるかなぁ、
とぼんやり求心力を意識して感じたときに

自分の中の活動エネルギースイッチがシュッと入ったことです。

何かとぼーっとしやすい私ですが、
意識するだけでスイッチをオンにできるなんて

すごい発見でした...

逆もしかりだと思うのでぜひやってみてください晴れ


★ローズフィルドアロマリラクゼーションHP

(ただいま高円寺に移店中です)

http://www.rose-filled.com/

★お問い合わせはこちらから

http://www.rose-filled.com/お問合わせ/