パスタはシンプルなタリオリーニをいただき、

お魚料理は真鱈です。

 
 
白トリュフが少しかかっていました。
真鱈の下にはブッラータです。
チーズとトリュフの香りも合いますね。
 
 
メインの前のお口直しはレモンのソルベでした。
口中がさわやかになりました。
 
メインはサルティンボッカです。
 

想像していたものと少し違いました。
セージはありませんでしたし、生ハムも生でしたね。
そしてこちらにも白トリュフがかかっていまして、
かなりお上品なサルティンボッカとなっていました。
お肉も結構分厚くて食べ応えありました。
 
デザートはケーキ2種類です。
 

 
ミルフィーユと抹茶のオペラをいただきます。
ただの偶然なのか、ミルフィーユは男性の方が大きかったです。
不公平ですよね…。私も大きいサイズを頂きたかった…。
 
抹茶のオペラは濃厚でとても美味しかったです。
ミルフィーユのサイズ以外は大満足の夜となりました。笑