大学付属高校に行くと
もう気が楽になるーーーと
思ってたけど

毎日些細なことが気になる母真顔です。
遅刻してないか
課題ちゃんと出してるか
テスト勉強してるか
何故なら全部内部推薦に関わるから!

高校生になったら
もう何も言うまいっと思ってましたが
全然言っちゃってます
さすがに前ほどの頻度ではないですが

そしてあんなに学部がいっぱいあるのに
爆  笑行きたい学部が一つしかないとか
おっしゃってるので
もし大人気だったら
スレスレ順位だと行けないから
その分野で勉強したいなら
他大もちゃんと見ておきなさいと
っと口酸っぱく言っても
口笛うーんわかってるーーと上の空

そーなるとキメてる母のリサーチが冴えるわけで
指定校推薦か総合選抜がある学校で
(内部推薦内定前に結果がでる入試)

大学も偏差値というより
もう就職先をチェックして
行きたい仕事系統に強いかとか
むしろそっちのほうが就職に有利だーとか

何か楽しくなってきちゃいました
何なら総合選抜用の志望動機とか
書ける気がしてきたんですけど
そのためにはこんな探究課題で
探求活動して行けばいいのに思ったり。

でもね
私の進路じゃないんですよね残念。
どう転がっても本人の選ぶ道

ハイハイもうママが決めた道なんてキモイゲローですもんね。

なので毎日無駄だと思いつつ
息子のLINEにメルマガのように情報送り続けております(笑)
未読スルーも多々あり
めげずにタネ撒きダーツだけしておこうと思ってます。

 

でも早く内部推薦余裕でしょっていう成績をとっておくれよぉ。