シルバーウィーク、終わっちゃいましたね・・・。


今日から再びの怒涛な日常に、

ちょっぴり寂しくもあり、懐かしくもあり。


わたし、今回の連休は珍しく(!?)

仕事を忘れて満喫させていただきましたニコニコ



料理いっぱい作ったし、

映画もいっぱい観たし、

友とたくさん話したし、

とても久しぶりに、ゆったり、のびのび。


こういうお休みも必要だなぁと。


おかげで、手間のかかる料理がたくさん作れました。

楽しかったぁああラブラブ!

というわけで、シルバーウィーク振り返り日記、

第一弾はお料理編。


たとえば…

神泉ではたらく営業女子のアメブロ-お米、炒めます。

玉ねぎに火が通ったら、お米、炒めます。

今回は白米と玄米を2:1にしてみました。

玄米はちょっと固めなので少し水につけておく方が良かったかも。

火を通すのにいつもより時間がかかって、ちょっと反省。


神泉ではたらく営業女子のアメブロ-ぐつぐつぐつぐつ…
ぐつぐつぐつ…
味付けしてフライパンでお米を炊きまーす。

このとき魚介を炒めたときの出汁を戻しておくと、美味しくなりますうお座


神泉ではたらく営業女子のアメブロ-パエリア♪

あらかじめ火を通しておいた具を戻して、

お米の芯がなくなるまで一緒に煮詰めて(?)

水分を飛ばします。


シーフードパエリアできあがり!!クラッカー


底にはおこげもあって、できたては美味ラブラブ

そんなパエリアNightがあったり…


スペアリブが主役のParty風な日があったり…ナイフとフォーク

神泉ではたらく営業女子のアメブロ-スペアリブ!

Tea Timeにクラフティを焼いたり…コーヒー
神泉ではたらく営業女子のアメブロ-クラフティ♪

思い出しただけで、うっとりおやしらず

広いキッチンさえあれば、わたし、幸せ…ドキドキ


このお皿は、見た瞬間にクラフティとグラタンにピッタリ!と思って購入。

それから数ヶ月…念願のTea Timeでした。


クラフティはチェリーが主流ですが、

わたしはアメリカンチェリーがあまり好きじゃないので、

たいていぶどうで作ります。

でも、ぶどうだと水分が多いから

やっぱりチェリーの方が向いてるんでしょうね…。


巨峰の皮を薄く剥いて、紫を残すときれいに見えるので

たくさん皮を剥いて、種を抜いて、…手が紫になりましたかお

ここはケチってベリーA使わずに巨峰がいいと思います。

色と味に変化がほしいのでネオマスカットもすこーし混ぜました。


今回作ったモノたちはまだまだテッパンレシピと言えないので

また次回、改良しながら作っていきます。

大好きなものには、情熱が生まれるメラメラ

そろそろ趣味から特技にしたいと思いますにひひ