恒例、JR大人の休日倶楽部 東日本パス
で新幹線安くなるのが7/2までなので
昨日、実家の山形に帰省しました。

もちろん山形、さくらんぼの季節🍒

でも、なぜかまずはフラミンゴ Σ('◉⌓◉’)

私が帰省すると、高校の部活仲間が集まってくれるのですが、昨夜行った

福島県いわき市が発祥のお店らしく
埼玉にはないお店を選んでくれました音譜

最初片足でみんな寝ていると思ったら
すぐ目の前に来てくれてウケます(笑)




山形のお店はどこに行っても美味しいです。
ここは、都会の味、という感じですが…

でも、日曜の夜なのにお客さん少なくってアセアセ
大丈夫なのかと、よけいな心配しちゃいます(・・;)


そして、🍒を詰めるアルバイトしてる友人から
いいところじゃないけど…と
🍒頂きました(^^)

帰ったら、実家の冷蔵庫も🍒がいっぱい❗️

うちの近くで作ってるわけでもないけど
地元って、何かしら周りから頂くんですね。
有難いことですラブラブ
でも、小さい子もいなくて食べきれないみたい
もったいない話アセアセ

食後のデザートに♪



そして庭には、私の家から株分けして持ってきたラズベリーが、うちのより丸々と❗️

うちのは、大豊作のみかんの根元だし、
なんとか頑張ってくれてるんだなアセアセ
肥料や土を良くしてあげなきゃ…


昔、池だったところは
今は埋めて、鯉や金魚の色づきはないけど
苺🍓が豊作だったらしいです。


庭には、ツボサンゴや

去年、一緒に蔵王のペンションに行った時買った、チェリーセージが根付いており…

増やしたらしい、なんだっけ❓💦
がイキイキと音譜


また食べる人減ってるのに新しくブルーベリーも植えてあり、
未来に対する意欲バッチリ?(≧∇≦)

畑もできてる様子音譜

84歳、老いが著しいけど、
まだなんとか大丈夫かな(╹◡╹)

娘に帰って、母の朝食頂きました。



前回来た時は、冷蔵庫や仏壇やら
やたら掃除して…
ガンガン捨てたのだけど。。。
物を捨てるのが苦手なこの私が💦

やたらうるさい、厳しい娘になってしまうので
m(._.)m m(._.)m

今回は母の希望の
蔵王温泉の旅館に泊まりに行くだけにして…

ちょっとゆっくりしてきます音譜


外に出たらヒバリが鳴いていて…
帰省したなって感じがします。
娘時代は気にも留めていなかったけど。