今日は主人と用事を済まして帰宅する道中、
行きたかった園芸屋さんが通り道にあったので寄ってもらうことに成功✨

私自身の体調が優れなかったのですが、
通り道だったしどうしても寄ってもらいたくて主人にお願いしちゃいました🎶

案の定園芸屋さんのトイレから出られなくなった時間があったものの(笑)

面白い出来事とも言いましょうか……寄ってみてよかった❗と思える出来事がありましたおねがい




私は前に別の園芸屋さんで
「白雪ミセバヤ」
という多肉に一目惚れをしたのですが買わずに帰宅してしまったことがあったのですが、今日のお店で白雪ミセバヤが売られてました♪


他の多肉について質問しがてら若い男性店員さんに
「白雪ミセバヤて、コモチレンゲみたいに挿し芽で増えますか?」
て質問したら、
増えますよ~とのことでなんと挿し芽を4つくれたんです爆笑

多分、他の多肉の中に札がないものがあって
「これはなんて名前の多肉?」
とか
「花咲かしますか?」
等の質問に対して答えれなくてお客の私の前で自分の携帯を取りだし必死に検索しつつもやはり不明で申し訳なさそうにしていた様子から私に対するお詫び?だったんじゃないかと……。

バイト君だったのかな?

にしても、
挿し芽だけもらっても……(笑)
という笑える状況でしたが、
ティッシュにくるんで持ち帰り鉢を作ることにしましたよ💡

体調悪い中でしたが猫のトイレの砂を買いにホームセンターに寄らねばだったので
ついでに一番小さくて安い鉢を急遽購入し帰宅して作成することにあせるあせるあせる




コモチレンゲもですが、
こちら "白雪ミセバヤ" もバラに形が似てるんです❤

この鉢を作成した時にはお店でプチッともいでから2時間くらいは時間経っていたから乾いて根付かないんじゃ……という不安はありますが、せっかくなのでやってみましょう✨

しかし、こんな面白いこともあるものですね(笑)
不思議な店員さんでしたが得した気分にはなりました爆笑

何も買わないのもなんだか……と思い、
バラに似ていてかわいい❤と思った北海道でも室外越冬するらしいセダム系の多肉を2つ購入しました!

しかもこれも割り引いてくれました(笑)





かなり得した気分になりました✨

体調悪い中でしたが行ってよかったニヤリ エヘ🎵




白雪ミセバヤの鉢を作成後、
今日の庭をパシャリ🎵





今日のお花たち🌼


アンソニーメイアン🌹

昨日撮影したアンソニーメイアンの花はもう散ってました……。
北海道今とても寒いから散るのが早かっただけ?
それともアンソニーメイアン自体が花もち悪い種類なだけ?

去年からのお付き合いですがまだわからないなぁ……。

散るのが早いと寂しいショボーン

この2つも明後日くらいには散ってしまうのかなぁ……。





シャルル・ド・ゴール🌹

大輪見事な存在感❗✨

私のバラのほとんどはフロリバンダ(中輪のバラ)なのでハイブリット(大輪のバラ)は少ないのですが、
所有している数少ないハイブリットのバラであるシャルル・ド・ゴール。
太い花首からドーンと咲くシャルル・ド・ゴールのハイブリットならではの迫力と存在感があって魅力的で素晴らしいです✨

ちなみに私が所有しているハイブリットのバラは

マヌウメイアン
ホワイトクリスマス
シャルル・ド・ゴール
プリンセス・ドゥ・モナコ

の4種だけ🎵





父バラ🌹

遠目からみただけで驚きました。
生き返った去年とは全っっっ然花の大きさが違う❗❗❗❗びっくり

去年は小さな小さな小輪(5センチ以下)の花を2輪だけ咲かせたんです

(前にも記事に載せましたが去年の父バラ)

今年もこういう花が咲くのだとばかり思っていたけど……

けれど、
あなたの本当の姿はこんなにも立派な花を咲かす美しいバラだったのね……ラブ

花の大きさも8センチ~10センチあります。

つくづくこの子の種類(名前)が気になる❗❗
なんて名前のバラなんだろう⁉

私、実はロゼッタ咲きのバラはあまり好みではなかったんです。

あと一重咲きのバラも剣弁咲きも綺麗だとは思いますが買うに至るまでの好みではありません。


バラにはいろんな咲き方があって細かく分類されてるのですが、
ザックリわけるとこんな感じです。⬇

※ここには載ってない咲き方がまだまだあります


私の好みは丸弁高芯咲きだったり、
丸弁平咲きだったり、
カップ咲き(盃咲き)だったり、
半剣弁高芯咲きだったりします。
(半剣弁は大好きだけど剣弁咲きは好みではないです)

バラによっては咲く過程の中で咲き方が変化する種類がたくさんあります。

私のバラでいえば、

バレードは咲き始めはロゼッタ咲きですが開くと丸弁カップ咲きとなり、

ピエール・ド・ロンサールは咲き始めはカップ咲きですが開くにつれてロゼッタ咲きのようになる場合があったりします。


その開き方を楽しむこともバラの醍醐味だったりして、
そのバラが開いた時の雰囲気で好みを選んできましたが、

バリバリなロゼッタ咲き~❗や
クオーターロゼッタ咲き~❗❗…は選ばずにきました。

ピエール・ド・ロンサールや
ルージュ・ピエール・ド・ロンサールはロゼッタ咲き要素は含まれてはいますがカップ咲き要素があるためロゼッタ咲きがあまり強調されないので好きでした🌹


父バラはクオーターロゼッタ咲きです。

今まで好みではない~と決めていたクオーターロゼッタ咲きのバラの改めてみてみると、

悪くない……
いや、
綺麗❗✨

こういう雰囲気のバラも庭にいたらやはり良い❗❗❗


じゃあ、これからロゼッタ咲きやクオーターロゼッタ咲きのバラを自分でお金出して買うか⁉と言われたら、
そこはやはり元々の好みである咲き方をやはり買ってしまうかもしれないけれど、

この父バラの美しさに一人感動してしまいました❤

2年前に初めて見た時は株だけになっていてなんの植物かすらもわからず、もう枯れて死んでるだろうから捨てるか悩んだくらいだったのに……。



この感動、身近にいる主人と味わいたいけど主人は全っっっく庭に興味がないあせるあせるあせる

話しても
「ふーん」
くらい(笑)

今日ちょっとお店に寄ってほしいと頼んだときも
「え~あせる
て言われたくらい💨

毎日毎日同じ園芸本を飽きずに読む私をみて
「また読んでる。よく飽きないね」
という始末💨

一緒に感動してくれるご主人を持つ方が羨ましい限りですチュー💨

……あ、でもそうなると花選びに旦那好みも関与してくるのか!あせる
それはそれで嫌だ❗(笑)

前に伺ったガーデンカフェのオーナーの女性が庭作りをする時ご主人と揉めまくったと話してくれたことがありました……。

私の好きなようにできてるだけいっか~🎶