3月も半ばになり、気になっていた河津桜を見に。
さいたま新都心駅開通記念樹の河津桜、
今年も満開です
白モクレンも咲き誇って
新都心公園に咲いていたのですが名前は???
たんぽぽ見っけ!
庭のクリスマスローズ
ヒヤシンスも咲き始めました。。。
春に3日の晴れ無しとかいいますが、明日は雨の予報。。。
どなた様もお身体おいといくださいね。
ここまで見て頂きましてありがとうございます。
3月も半ばになり、気になっていた河津桜を見に。
さいたま新都心駅開通記念樹の河津桜、
今年も満開です
白モクレンも咲き誇って
新都心公園に咲いていたのですが名前は???
たんぽぽ見っけ!
庭のクリスマスローズ
ヒヤシンスも咲き始めました。。。
春に3日の晴れ無しとかいいますが、明日は雨の予報。。。
どなた様もお身体おいといくださいね。
ここまで見て頂きましてありがとうございます。
先日の2月17日浜離宮恩賜庭園に行って来ました。
奥の方に早や咲きの菜の花畑。。。
振り返ると、高層ビル群。。。
この日は春のように暖かく、パチリするのにコートを脱ぎましたよ。
梅も紅梅白・梅が咲き誇ってます。
この満開の菜の花畑や、3月に満開になる菜の花畑もありました。
YouTubeにしたので見てね
それから、門を入りすぐの所には300年松という立派な松がありました。
この庭園には、コロナ感染が流行る前より以前に何度か訪れ、
日テレを通り、下に降り歩いた覚えがあるのですが、
すっかり、道が広くなり新橋駅からデッキが続き、
エレベーターもあるので歩けました。
帰宅し歩数を見ましたら、我ながらビックリ!!!
ベンチで休んだりしたのですが、暫くぶりに沢山歩いたので疲れました。
リハビリもまだまだ続くので、誘って貰って気晴らしになりありがたいです。
気温の変化が著しいですね。
どなた様もお身体おいといくださいね。
ここまで見て頂きましてありがとうございます。
寒い日が続きますね~
気になっていた蝋梅、石井実生園に見に行って来ました。
この奥に蠟梅が咲き誇っています。
いい香りが漂っています~
2月上旬頃まで見られます。
小鳥(名前??)が飛び回っているのですが中々撮れず。。。
整理していたら撮れたのがあって
この早や咲きの桜の名前は、
動画も見てね
1月もあっという間に過ぎ
間もなく2月、春遠からずですね。
どなた様もお身体おいといください。
ここまで見て頂きましてありがとうございます。