ふ久しぶりの投稿です。


久しぶりすぎて ログイン出来なくなっていてビックリしました😂



私は 某中堅スーパーの酒部門を担当しています。


今年は 梅雨明けが早く、厳しい暑さで夏がスタートして ビール系が毎日凄く売れて 忙しさに悲鳴をあげていました。


2週間程前に 電力の逼迫で 売場の照明💡を間引き 

ビール、ドリンクの冷蔵ケースの照明💡も切るようにという指示が来ました。




そして 先週。


生鮮食品以外の冷蔵ケースの電源を切る🔌ように。という指示が···😱 


年間で 一番売れる商品···。


しかも 冷えているから買いたい商品の電源オフ😭。




「節電の為 常温販売中」

の ご案内POPを見て その場を去る方が何人もいました。


うちのお店から100m程離れた並びに 大手スーパーがあり、


やっぱり 冷えたのを買いに 皆さんそちらに行ってしまうのか━。と諦めていました。


週末も いつもの様には売れないだろうと諦めた気持ちでいたのですが、

「あれ?冷えていない冷蔵ケースの商品が減っている。」


そうなんです。


皆さん家庭の冷蔵庫で冷す為にまとめて買って下さっていたのです。


家族でご来店の方は

「ジュース冷えてないよ。」

と言う お子さんに

「節電してるのよ。」と優しく答えていました。


ビールの冷蔵ケースから 冷えていないロング缶を 文句ひとつ言わずに買い物カゴに入れるのを見た時は 申し訳ない気持ちと 本当に有難い気持ちでいっぱいになり 泣けました。


不便をお掛けしても来て下さるお客様には感謝しか有りません。


私に出来る事は お客様が買いたいものが買えるようにするという当たり前の事。


そして きっと何かあるはずの良い方法を見つけて 厳しい電力不足と戦って夏を乗り切ろうと思いました。


最後まで 読んで下さって ありがとうございました。