こんにちは~京都府精華町で小さな粘土教室を開いておりますマーガレットメリルです照れ

 

 

ご訪問ありがとうございますドキドキ

ご無沙汰ブログになってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

ようやく花粉症の症状が楽になってきました。

でも外出する時はまだマスクは欠かせませんあせる

夜は相変わらずクシャミの連続・・・

娘と交互に大合唱滝汗

おやじが2人・・いや主人入れて3人だ~ガーン

 

 

月曜日は月に1回楽しみにしている夢色水彩画レッスンの日でした。

本日のモチーフはユリでした~爆笑

2年描いてきていますが、いまだに。。。上手に滲みを生かすことができず、先生のアドバイスをいただきながら、頑張っておりますが、水彩の滲み。。難しいですショック

 

 

私入れて5人で満席だったのですが、皆さん楽しくておしゃべりも弾み、人生の先輩方にいろいろアドバイスをいただいておりましたウインク

良い話を聞けて勉強になりました。気持ちも楽になったかなラブラブ

ありがとうございましたおねがい

 

(夢色水彩画・山下なるみ先生考案)

 

ユリは粘土でも作りますが、バランス難しいです。

絵は影の付け方がネックかなポーン

いつも丁寧にご指導いただいておりますドキドキ

素敵なユリが完成して嬉しいですラブ

 

そして下の柴犬のわんちゃんの絵を描かれたNさん。

愛らしくて可愛らしい~ラブ

私もいつか我が家のわんこステファニーの絵を描きたいです。

Nさんお写真撮影OKしてくださいました爆  笑

(Nさんの夢色水彩画・動物編ラブラブ)写真はメリルが撮影。

くりっとした目と鼻の立体感。

そこにいるみたい!!ほんと、お上手ですよねラブ

 

ティータイムはいつもほっこり(´∀`)

今回はスイートポテトパイでしたドキドキ

甘さ控えめでとっても美味しかったです音譜

 

 

なるみ先生、皆様、楽しい時間をありがとうございましたウインク

 

ブログアップなかなかしないのに、たくさんいいね、をいただき、ありがとうございますラブ

気持ち、もう少し頑張ってアップするようにしますねラブラブ

 

ドキドキドキドキドキドキメリルドキドキドキドキドキドキ