こんにちは!
これから大寒波が襲来するとの予報
でも、こちらは今日、
暖かかったです
昨年から作業していた
バラの剪定、
やっと終わりました!
やったー♪
一部ですがご覧ください!
サハラ98
咲くとこんな感じ
サマースノー
咲くと
シンデレラ
咲くと
フェリシア
咲くと
アーチが全部で10本あります
コーネリアの開花
つるヒストリーとつるうらら
咲くと
バラは人の手が加わらないと
キレイに咲きません。
バラが休眠期で眠っている
冬場に
せっせと人がお手伝い!
一年間の病気や虫の被害から
リセットします。
つまり、葉っぱを全部
取ってしまいます。
そして頂芽優勢、といってバラの枝のてっぺんに咲く習性を利用して、花芽に「あなたが一番よ」錯覚させる作業をします。
これはバラとの会話無しには
できない作業。
バラの意見も聞きながら、上手く導いていきます。
まさに、美容師さん、
ヘアメイクさんの仕事。
何しろ2件分の庭仕事。
約100坪あるかな?
バラの意向を聞きながら、
一緒に咲かせようね!
と励まし合っての作業です。
でも、まだ終わったわけでは
ありません!
これから肥料やり、
雑草とり(お恥ずかしい)が
待っています。
一番大変で、
一番クリエイティブなこの時期が大好き
変な人?
どうぞ皆様、暖かくして
お休みください♪
ご覧いただき、
ありがとうございました!