[2015.05.04]
犬、僧坊弁閉鎖不全症、

犬、僧坊弁閉鎖不全症、

連日の失神後、2日経っても呼吸回数が以前に比べて早いです。
激しさはないものの1分あたり52~55回の呼吸。口は閉じた状態。
GW中は病院が休みのため室内で安静に過ごさせました。
この間、散歩は休みです。
また、肺水腫が心配なので、夜も血圧降下薬(エナラプリルマレイン酸塩5mg)と利尿剤(フロセミド20mg)を
1/2~1回分量を投与(3日間)
激しさはないものの1分あたり52~55回の呼吸。口は閉じた状態。
GW中は病院が休みのため室内で安静に過ごさせました。
この間、散歩は休みです。
また、肺水腫が心配なので、夜も血圧降下薬(エナラプリルマレイン酸塩5mg)と利尿剤(フロセミド20mg)を
1/2~1回分量を投与(3日間)
<平常時、呼吸の様子>