[ごはん日記]
犬、手作りごはん、簡単おじや、

男が作る“ものぐさおじやベース”(約10日分)
今回はかぼちゃを多めに使って作りました。
<材料>
かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも、にんじん、大根、キャベツ、
ピーマン、いんげん、干し椎茸、おから、高野豆腐、ひじき、昆布、
鰹粉、減塩にぼし、オリーブオイル。

素材の甘みが出て良い香り!見た目以上に美味いです。
この簡単おじや+蒸し煮の鶏ムネ肉+ドライフード+黒胡麻をベースに、
納豆や豆腐、野菜やバナナなどのトッピングで変化をつけて与えます。
特に納豆は大好物!納豆が入るとがっつき度UPです。
食後の口まわりはベチャベチャですが、
お湯拭きでかぼちゃの黄色もスッキリです。
わが家では、1枚の濡らしたティッシュで汚れを溶かしながら拭いた後、
乾いたティッシュで水分を拭き取る方式。

こんな感じに小さく折ってお湯で濡らし、表と裏をくまなく使います。
(綺麗な面を14分割で使い分ける 笑)
使うティッシュは計3枚。3枚目の裏側は端っこ部分を目やに拭きに、
真ん中を食後の歯磨きで濡れた口もとにも使います(爆)
濡れた状態では「エルモア」「クリネックス」「ネピア」の順で扱いやすいかな。
おまけ

犬、手作りごはん、簡単おじや、

男が作る“ものぐさおじやベース”(約10日分)
今回はかぼちゃを多めに使って作りました。
<材料>
かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも、にんじん、大根、キャベツ、
ピーマン、いんげん、干し椎茸、おから、高野豆腐、ひじき、昆布、
鰹粉、減塩にぼし、オリーブオイル。

素材の甘みが出て良い香り!見た目以上に美味いです。
この簡単おじや+蒸し煮の鶏ムネ肉+ドライフード+黒胡麻をベースに、
納豆や豆腐、野菜やバナナなどのトッピングで変化をつけて与えます。
特に納豆は大好物!納豆が入るとがっつき度UPです。
食後の口まわりはベチャベチャですが、
お湯拭きでかぼちゃの黄色もスッキリです。
わが家では、1枚の濡らしたティッシュで汚れを溶かしながら拭いた後、
乾いたティッシュで水分を拭き取る方式。

こんな感じに小さく折ってお湯で濡らし、表と裏をくまなく使います。
(綺麗な面を14分割で使い分ける 笑)
使うティッシュは計3枚。3枚目の裏側は端っこ部分を目やに拭きに、
真ん中を食後の歯磨きで濡れた口もとにも使います(爆)
濡れた状態では「エルモア」「クリネックス」「ネピア」の順で扱いやすいかな。
おまけ

エルモア5個パック(笑)
ほんとはクリネックスが好みなんだけどな~
ほんとはクリネックスが好みなんだけどな~
by rosa papa Nikon D40