[長旅日記]
犬と新幹線、長崎、旅行、シュナウザー、

こちら東京駅。
バッグにすっぽり。

新幹線でお出かけです。

東京を離れ家内の実家へ1週間。
飛行機という手もあったのですが、今回は列車の長旅です。
シュナはパピー時に1度飛行機を経験しているのですが、やはり一緒に居たいなと。
本当は、時間がかからない飛行機の方が負担が少なくて良いと聞きますが。
心配なのはトイレです。負担をかけずに長時間を過ごせるか・・
なので、乗り継ぎ駅では一旦改札を出て約1時間のトイレ散歩をすることにしました。
東京駅で1回、博多駅で1回、計2トイレ!
博多では元気に大も放出しました。
東京~博多間は約5時間10分、乗り継いで約2時間。
家を出て家内の実家に到着するまで諸々9時間の長旅でした。

車内ではバッグに入ったまま、こんな感じでこっちを見てることが多かったかな。
不安そうな目をしながらもチームの2人が一緒だということに納得してるかのようで、
コクリコクリとまったりしてました。



トンネルをくぐる回数が増えて、終点が近くなってきました。


そして再び改札をくぐり、
向かった先は・・



こうして、チームの長崎滞在は始まったのです。
by rosa papa DSC-WX5 / Nikon D40
犬と新幹線、長崎、旅行、シュナウザー、

こちら東京駅。
バッグにすっぽり。

新幹線でお出かけです。

東京を離れ家内の実家へ1週間。
飛行機という手もあったのですが、今回は列車の長旅です。
シュナはパピー時に1度飛行機を経験しているのですが、やはり一緒に居たいなと。
本当は、時間がかからない飛行機の方が負担が少なくて良いと聞きますが。
心配なのはトイレです。負担をかけずに長時間を過ごせるか・・
なので、乗り継ぎ駅では一旦改札を出て約1時間のトイレ散歩をすることにしました。
東京駅で1回、博多駅で1回、計2トイレ!
博多では元気に大も放出しました。
東京~博多間は約5時間10分、乗り継いで約2時間。
家を出て家内の実家に到着するまで諸々9時間の長旅でした。

車内ではバッグに入ったまま、こんな感じでこっちを見てることが多かったかな。
不安そうな目をしながらもチームの2人が一緒だということに納得してるかのようで、
コクリコクリとまったりしてました。

昼食は、柿の葉すし。

鯖と鮭が包まれていて美味!

トンネルをくぐる回数が増えて、終点が近くなってきました。

久々の博多駅。新しくそして巨大になっていました。

ここでトイレ休憩。
街中を散歩したり公園で休んだり、
犬も人もひと息入れました。
街中を散歩したり公園で休んだり、
犬も人もひと息入れました。
そして再び改札をくぐり、
向かった先は・・

ガチャガチャ

カステラ!

こうして、チームの長崎滞在は始まったのです。
by rosa papa DSC-WX5 / Nikon D40