[続・通院日記]

少し前のこと、左耳の中が赤くなって汚れが目立つようになった。
匂いも普段より強め、週イチの耳掃除で綿棒を入れると膿みのような汚れがついてくる。
足を痛めての通院時に診てもらったら軽い外耳炎らしい。
点耳薬を処方してもらったら1週間ぐらいで治まった。
原因ははっきり辿れなかったが、獣医さん曰く「生活習慣や癖からくることも多い」らしい。
シュナはよくファンヒーターに顔の左側を近づけて丸くなる。
シュナはよく顔の左側を下にして寝ることが多い。
シュナは小さい頃から左耳の掃除に過敏でイヤがることが多かった。
思いあたるフシや変化をいくつ言えるか…
普段からの観察が本当に大切だなとつくづく思うこの頃。
シツケも同じだーね。
シュナウザー、外耳炎、犬、耳掃除
by rosa papa ブログランキングに参加中!
← 応援いただけると嬉しいです!

少し前のこと、左耳の中が赤くなって汚れが目立つようになった。
匂いも普段より強め、週イチの耳掃除で綿棒を入れると膿みのような汚れがついてくる。
足を痛めての通院時に診てもらったら軽い外耳炎らしい。
点耳薬を処方してもらったら1週間ぐらいで治まった。
原因ははっきり辿れなかったが、獣医さん曰く「生活習慣や癖からくることも多い」らしい。
シュナはよくファンヒーターに顔の左側を近づけて丸くなる。
シュナはよく顔の左側を下にして寝ることが多い。
シュナは小さい頃から左耳の掃除に過敏でイヤがることが多かった。
思いあたるフシや変化をいくつ言えるか…
普段からの観察が本当に大切だなとつくづく思うこの頃。
シツケも同じだーね。
シュナウザー、外耳炎、犬、耳掃除
by rosa papa ブログランキングに参加中!
