[原っぱ日記]

日が落ちかける頃、広場に急ぐ我がチーム。

日が落ちても下がらない気温。
今年はこれまで以上に散歩の時間を気にする夏だった。
熱中症は大丈夫か?水分補給は充分か?
広場仲間のシュナウザー君が軽い熱中症で嘔吐を繰り返したと聞き、今までになく慎重に。
普段から水飲みをあまりしないシュナなので(手作り食で水分を多く摂るせいか
給水器のガチャ ガチャ ガチャという音は滅多に聞くことがなくなってしまった)、
牛乳を数滴垂らした水を出掛けに飲ませることが習慣に。
超極薄の牛乳水だけど夢中でゴクゴク飲む!
そして、服を水で湿らせてもあっという間に乾いてしまうことから
外ではお薬用のスポイト付き容器を使って強制的に水を飲ませたりと・・

広場に着くと幼なじみのモモちゃんやいつもの仲間たち。

こんなたわいない時間をたとえ10分過ごせるだけでも
1日の満足度は相当違うのだろうな…と。
友だちに会って戯れた後はビビリ度数も急降下!

夏のケアについては、いろいろと考えさせられて
改めて勉強になった今年の夏期散歩でした。
DMC-FX33
by rosa papa ブログランキングに参加中!
← 応援いただけると嬉しいです!

日が落ちかける頃、広場に急ぐ我がチーム。

日が落ちても下がらない気温。
今年はこれまで以上に散歩の時間を気にする夏だった。
熱中症は大丈夫か?水分補給は充分か?
広場仲間のシュナウザー君が軽い熱中症で嘔吐を繰り返したと聞き、今までになく慎重に。
普段から水飲みをあまりしないシュナなので(手作り食で水分を多く摂るせいか
給水器のガチャ ガチャ ガチャという音は滅多に聞くことがなくなってしまった)、
牛乳を数滴垂らした水を出掛けに飲ませることが習慣に。
超極薄の牛乳水だけど夢中でゴクゴク飲む!
そして、服を水で湿らせてもあっという間に乾いてしまうことから
外ではお薬用のスポイト付き容器を使って強制的に水を飲ませたりと・・

広場に着くと幼なじみのモモちゃんやいつもの仲間たち。

こんなたわいない時間をたとえ10分過ごせるだけでも
1日の満足度は相当違うのだろうな…と。
友だちに会って戯れた後はビビリ度数も急降下!

夏のケアについては、いろいろと考えさせられて
改めて勉強になった今年の夏期散歩でした。
DMC-FX33
by rosa papa ブログランキングに参加中!
