「犬のケ~キ? プっ…」
以前はそう思ってたが、まさか自分が買うまでになるとは…。
ブルジョア志向の我が家のお嬢さまにもと、ついつい300円を出費してしまった次第です。
このお店、以前は金魚屋さんだけあって水にはこだわってるらしい。…らしい。
いや、正式には「観賞魚」屋さん。頑固じぃさんのもとには、全国のマニアが集まり、
水族館からは淡水魚の注文が来たほどの貴重なお店だったとか…。
現在はご子息が自然の食材にこだわった「犬のケーキ屋さん」を、
こだわりの営業スタイルで切盛りしています。
このお店、土日祝はお休みというとこが立派。なんか、信頼できるカンジです。


さて、お味はと云うと…
『ガフっ』

『んがっ んがっ』


恥ずかしながら、この有り様です。
いちごもブルーベリーもふっ飛んでしまいました。
でも、みんなはケーキをどうやって食べてるんだろう…。
やっぱり、フォークで「ア~ん」がいいんだろうか?
食前の記念撮影。

すでにこの時から、不穏な空気が……
******************アルバム******************
シュナ!がやって来た翌日、荒川選手が金メダルを獲った日の朝。
いつの間にか、新聞を首に巻いていた。


※新聞は、誉れ高き 東スポ。
こちらは、それから約10日後。口もとが真一文字で、なんかヘン。

by rosa papa