KAZAHANA 風花(ふうか)です。

いつもたくさんのご縁を

ありがとうございます。天使

 

台風一過でとても暑かった

1日でしたね。晴れ

 

何かと気温差が激しいと、心の中も

落ち着かなくなりがちですから、

無理せず過ごしていきましょうね。🌀

 

 

 

さて。

あなたが握ったままの『理想』が

ちょっと強すぎたり、

『理想』が基準になっていると

 

現実に対してのがっかり感や、失望感。

あるいは『理想』を100%の状態で

叶えたいため、少しでもズレがあったら

『失敗』とみなしてしまったり。

 

 

好きなものよりも

『イヤ』なもの

増えやすくなるかも

しれませんね。

 

 

 

 

結婚、パートナーが欲しい。

という言葉であったり。

 

何かと満たされない・・

足りない・・

寂しい・・・

そんな言葉がついつい、

胸の中から出てくることは

ないでしょうか。

 

 

もしかすると

あなたが無意識に決めてしまった

『理想』が高すぎてしまっている

のかもしれません。



 




 

理想が高すぎてしまっている原因の中で

1、子供時代に親から欲しい愛を

もらえなかった感覚が強い場合には、

 

現実の両親とは別に『理想の両親像』を

いつしか描いてしまい、

いつしかその理想の両親像の二人から

欲しい愛をちゃんと形にしてくれる日を何年も

ずっと待っているかのような形の理想像の

強まりがあります。

 

これを現実の中でパートナー探しに

無意識に投影していると

中々お相手自体が見つからない。

もしくはご飯に行くか行かないかも

決まらないなどの状態になりやすいのです。

あとはパートナーを自分で探しには

行こうとせずに、彼氏欲しい〜で

終わってしまう可能性も。

 

 

何かと

『もらえるか、もらえないか』

ばかり。関係性より

損得を考えてしまうというか。

 

 



 

2、子供時代にあなたのそばに

無条件に愛を注いでくれた親や祖父・祖母

叔父、可愛がってくれた兄などがいた場合

その人のように愛を注いでくれないとイヤ。

という理想の強まりもあります。

 

 

この場合の理想像は

無意識に実際に愛を注いでくれた人

自体が、理想像であり強い基準となります。

またその存在は自分の

『唯一の味方』という感覚も

あることでしょう。

 

 

例えばお兄ちゃんが

いつも可愛がってくれて、守ってくれて、、

といった体験が強い人は

いつしか素敵な男性像として

『お兄ちゃん』という

強い理想像の基準が生まれます。

 

 

お相手の人が

お兄ちゃんのような接し方じゃ

ないだけでNGになっちゃうというか。

もしくはそういう存在が出てくることを

待ち続けてしまうことも

あるかもしれませんね。

 

 

このタイプの場合は基準の人が

大抵身近な人で、

的確に『言葉』や『スキンシップ』

(ハグや、頭を撫でてもらう、

そばで寝てたなど)

であなたが大事だよと何度も

示してもらっているので、

彼から『愛してる』などの本気の言葉がけ

などが感じられないと途端に不安になって

しまう傾向があるように思います。


 

欲しい愛のズレ、表現のズレを感じて

足りていない感覚に陥りやすい

可能性があるかもしれません。

 

 

 

 



家庭不和で、全く温かい愛の表現を

受け取れなかった場合は1の状態に

なりやすいです。

この場合は、生まれた家庭が貧困だったり

している場合は、理想像にプラスして

『豊かな家庭像』も含まれるため。

何かと相手の年収や仕事内容などが

気になってしまいやすかったり、

無理してお付き合いをしようとする傾向も

あります。相手に合わせすぎたコーデなども。

 

 


2の場合は

相手に試す行為が

止められないことがあります。

ちょっと連絡がないだけで、

『私のこと嫌いになった?』と

つい言ってしまうなどもあるでしょう。

 

 

 



令和の時代に入った今。

私たちは『自立』を改めて

促されているように感じます。

 

 

あなたが、あなたらしくいる。

しかもあなたが

自分自身に、安心した状態で。

 

 

この状態でいることが

理想ばかりを追い求める傾向を

和らげてくれることでしょう。

あなたが、あなたである。

ということは

ある意味で劣等感の強い自分を消したくて

美しくなろう、綺麗になりたい!

という状態さえ凌駕していますよね。

 

 

これからは以前のように

男性が働いて、女性は家庭に

入るという形も、

難しくなってくるのでは?

と個人的に思っています。

昭和、平成の価値観はもう終わって

しまったかもしれないということです。

 


 

まずは、あなたが

あなたで平和でいられるように。



あなたが、私という

価値をちゃんとわかっていること。



そして媚びないこと。

それを願ってやみません。天使

 

 



 

また更新していきますね。

いつもありがとうございます。

 

 

 

風花(ふうか)ハリネズミ