2025年9月15日(月・祝・敬老の日)。
本日は香川高松から徳島へ。移動時間は1時間半程度♪
(なんせ四国は4県で岩手と同面積・・・とは言っても
高知や松山は遠いけどね(^_^;))
今回未だうどんを一回しか食べてないロザリは、
迷わず7月ブチさんに伝授された『やしま』さんを再訪!
昨日はアリガトね、近くに来たよ♪またね!って意味で
キミちゃんに報告したら…わざわざ出て来てくれちゃった(T_T)
スマン、そんなつもりじゃなかったんだw
病み上がりを押してのライブはキツかっただろうから、
今日は精根尽き果ててノビてたはずなのに、ゴメンよ!
でも逢えて嬉しかった~♪
サテ、やしまさんでうどん堪能♪
凸ヤマ、知る限りの讃岐うどん店で一番好きかも知れん。
これまでロザリの高松讃岐うどんガイドを長年続けたブチさんの
『ロザリの嗜好なら“やしま”の出汁が絶対好きですよ♪』
との鋭い見立ては流石の一言。
カツオ系じゃなくてイリコ出汁強めらしいのですけれど、コレが凸ヤマ的には
ドンズバリ大Hit!此の日も最近定番の
キツネ冷かけを一杯、小でお願いしたのですが・・・
どうしてももっと食べたくて、
冷かけ小をもう一杯お代わり!姐さんとシェアしちまったよおw
(≧∇≦)俺達はCRYかよおおおw
でもでも、今回の讃岐うどんもこれで大満足♪
ロザリの“ヤシマ作戦”大成功でありました。
そうして本日も快晴猛暑の中、徳島まで水色のswiftで快適ドライブ。
通い慣れたるGRIND HOUSEに到着、店前に居合わせた
CRYや斑がバリバリに搬入手伝ってくれて申し訳ない(^_^;)
お陰様で楽チンでした。
珍しくいつものキョーエイ中央店さん前PARKINGではなく
GRIND HOUSE向かいに駐車。
(Shady号も停まってたので吸い寄せられたw)
HALO・Ryota店長やスタッフの皆様に逢って
サクサクとリハ。なにせ7月に来たばかりだから
スムーズよね(^_^;)
『岩手県のBANDが三ヶ月で二回徳島にお邪魔してるって、どう考えても
頭おかしいですよね、ありがとうございます♪』
とスタッフさん達と笑う。
PAのお兄さんも照明のお姉さんもステージのお姉さんも
前回同様♪ヨロシクであります。
サテ、このリハの間にCRYが二軒目の徳島ラーメンどうしよう?
って話をしてまして。
(既に1軒やっつけた後!王王軒ってトコ。徳島出身の
キョーちゃんが、早くもそのお店のTシャツ着用中www
ちなみにShadyや斑は東大って有名店に行ったんだよねえ?
ついでに徳島で困ったときの頼みの綱、銀座一福へは
今回大阪から駆け付けたマサちゃんが行きました!
“赤い炒飯”も無事やっつけたそうです!)
姐さんとCRYの
『春陽軒食べさせたかったな~。今日お休みだもんね』
『え~残念』
なんてやり取りを静かに聴いてたブチさん、
『今日営業してます。売り切れなければまだ時間ギリ
間に合います。明日休みだそうです』
と電話してまで?調べてくれる神対応!神情報。
それには今朝うどん1杯半食べて来た凸ヤマも
『え!行く!( ゚Д゚)俺も乗ってってイイ?』と
ついついCRYに便乗宣言!
イシッタ君が半分小屋から出てから振り返り、
普段はライブ前のお昼ごはんは食べない姐さんにも
『姐さん!明日は春陽軒さんお休みですってよ!?』
と念押し。0.5秒考えただるまさん
『…(-_-;)行きます!』
と即答www
(ブチさん情報が無ければ、明日午前中食べられると
ばかり思ってたからね~)
CRY号機材スペースを座席に戻させて
7人乗り込んでダッシュ!売り切れ御免はさせない!と
運転するイシッタ社長を叱咤激励し急かすキョーちゃん!
イケた!間に合った♪
キョーちゃんが王王(ワンワン)軒のTシャツなんか着てるし
黒い集団なもんだから、お店の人達
『すわライバル店の偵察部隊か!?』
と思ったに違いない…(-_-;)しかもキョーちゃんったら
他店のTシャツ着て
『オバチャン、俺ネギ増し頼んだんだけど?』
ってクレーム(まあ、ホントに食券買ってそう頼んでたから、
決してクレームでは無いんだけれど(^_^;))付けるし!
お陰で“ライバル店偵察”感増しましぢゃんか!?
キョーちゃんのが“ネギ増し”になってないのが
山ちゃんのと比べると確認出来ますなw ↓
問題のキョーちゃんの王王軒Tシャツ・・・暗くて見えないか('~`;)?
キョーちゃん、ツアー先でのグルメ系Tシャツ即購入、かなり多めです♪
なんか諦めてたのにブチさん情報で急転直下の起死回生、
『売り切れか?間に合うか?』ってスリルも加わった末に
ワイワイ楽しくありつきました故、達成感も伴った
シアワセ時間!
あ、姐さんの首に巻き付いてますのは、ロザリのBass Amp用
スピーカー・ケーブルです。リハからそのまま持って来てしまい、
失くすから!とアクセサリー化(^_^;)
いやああ、やっぱり春陽軒さん美味しい♪流石は
GRIND HOUSE内藤オーナーの推すソウルフードの味!でございます。
66歳の爺さんが朝ご飯にうどん1杯半食べて来たのに、
昼飯にラーメン・ライス喰っては絶対にイケナイと思うのですが…(-_-;)
神戸の夜にCRYにラーメン・ライス決められた悔しさを引き摺って居りまして、
今ツアー福山以来二度目!“年寄りの冷や水”ラーメン・ライスであります!
もう超多幸感に包まれてお店を出たら、
CRY号のアンダーカウルの部品(ゴム?)が一部垂れ下がって居るのを
発見、引き摺ったまま走り続けて何かに引っ掛けたらタイヘン!ってんで
車の下に潜り込み、腕力でちぎり取るイシッタ社長の図w
そんなアクシデントもありましたけれど。
いつもこんだけ一緒にツアー回ってても、沖縄ぐらいでしか
協調行動は採らない“ロザリ流・放し飼い帯同ツアー方式”での
CRYなのですが。
今回は久々一緒に同じもの食べに行って。
色んなラッキーやハプニングが重なったのも、とても楽しく。
ライブハウスまでの帰り道、車内で撮った写真は
今ツアーに限らず、長いツアー暮らし中でも宝物の1枚になりました。
ホント、この孝行息子達のお陰で、
ロザリったらここ数年ツアーがひときわ楽しいです。ツアー寿命、伸ばして貰ってマスw
サテGRINDHOUSEに戻って本番ダー!
地元がBACCON(芝原くん)の弾き語りだけでは寂しい、と
無理矢理こんなMETALな日に動員され放り込まれた
可憐な弾き語り女子、長谷川菜月ちゃん♪
楽しんでくれたかしら~(^_^;)?
(白いドレスのステージ衣装が、他の真っ黒どもとの対比を一層色濃くw)
HALOはドラムのキョン嬢が身体痛くしてて
駄目だったし、horn huntingはHelpのキーボード君が第一子出産で駄目
だった結果の今回の対バンなのですよね。
でもでもhorn huntingノブさん、久納さんがちゃんと応援に来てくれて、
お逢い出来ました♪
さて二番手は
長谷川嬢との対比、ギャップが凄すぎた斑 x madara x登場であります(^_^;)
本日も福山と同じく、FTLPダイセイさんがキミちゃんの代役パターンの
特別編成マダラ。
福山の時の方が遥かにテンション炸裂してた気も致しますが、
徳島も熱演でした。
(まあ考えたら、ダイセイさん~キミちゃん~ダイセイさんと云う
Vocalist変遷での三連チャンは同じ曲を演っても全くの別物になりますので
少々戸惑うのも無理ないかもね~('~`;))
本日はカバーで、凸ヤマがMEGADETHで一番好きな
『スキン・オン・マイ・ティース』演ってくれたんですが、
なんだかサビの溜め感が凸ヤマの思ってたのと少し違って、
納得イカンかったw
それにつけても、
今回もあれこれ多方面でお世話になりまくりました、ブチさん♪
ホントいつもありがとうございます。大感謝でアリマス。
続いて登壇はロザリです♪
姐さん、GRIND HOUSE・Tシャツ。
2025年9月15日(月・祝・敬老の日)
徳島GRIND HOUSE
GRIND HOUSE SHOW
ROSALIND・セットリスト
1,Behind You
2,WhatS Going On(仮題)
3,Future Is Now
4,Sign
5,Scatter
6,トムヤム・スープ
なんだか凸ヤマ、炭水化物の摂り過ぎか?ツアー4日目の疲れか?
何十年も演ってる曲のポジションが、時折り飛ぶ恐怖体験!
もう歳なのか!?…(-_-;)と一時は悲観。
(動画で見返したらそれほど酷くは無かったけれど)
結果、数日後に判明したのですが
この時ぐらいから風邪引いてました~(^_^;)w
徳島編、後半に続きます!