この数週間子供達が車の移動中に見ているのが

ミュージカル映画【アニー】



1982年の作品

今週末に2015年版のアニーが上映始まる様ですね♪

子供時代に見て感動したアニー、

時を経て見ると、同じ様に感動するところもありますが、新たな視点から見える感情にも気づきます。


昔のアニメDVDとか見てて思うのですが、今放送するのに使っては不適切な言葉?乱暴とされる言葉とかが使われていますみたいな注意書があることがあります。

ドラえもんとかにも書いてありました!

私にはいつからその線引きがされたのかとか、どの言葉を不適切と決めたのかは知らないのですが

今聞いたら【不適切】とされているのかもしれないけれど

私はその時にその言葉で作られた作品を見るのが大好きです♪

2015年度版のアニー

どんな言葉で何を表現するのか

見るのが楽しみです。